• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろを@カロスポのブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

スイフト、革ハンドルの修理をしていただきました

スイフト、革ハンドルの修理をしていただきましたこんばんは!ひろをです。


70000kmを超えた我がスイフト号、

なぜかハンドルの左手で持つあたりの革が浮いてきました。

そしてその後、とうとう剥がれ始めました。涙





↑こんな感じ。

70000kmじゃ早いよなあ...なんて思いつつも、運転するのは基本的に私だけなので、きっと何か扱いが悪かったんだろうと反省。

ディーラーに、直せないかと相談したところ、とんでもない価格でのお返事。

丁重に辞退いたしました。



という訳で、自動車の内装修理等を行っている業者さんを市内で見つけました。

出張料は無料で自宅まで来てくださり、手際よく修理して頂きました。
(寒いから私は家の中入っちゃってたけど)



そして完成



うん!いい出来だ!!

予め、ディンプル部の再現が完璧には出来ませんよとの説明がありましたが、

これだけ目立たないなら上出来でしょ!


業者さん、ありがとうございました。
Posted at 2022/11/23 19:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツのはなし | クルマ
2022年11月07日 イイね!

明日はタイヤ交換にお客様が来られます

こんばんは!ひろをです。



今日はトヨタ部品共販さ行って、こんなものを買いました。

早速、スイフトに貼付!





トヨタのスライドドア車純正らしきステッカー。

カニさんがかわいいですね。

え、スイフトってスライドドア車じゃなくね?と思った方も多いと思いますが、

ヒンジドア車でも、やはりBピラーに手を置いておくと、後席の人がドアを閉めると危ないもの。

という訳で貼付です。(まぁそこまで深く考えず買いました汗




さて、明日はタイヤ交換に友人が来られます。

地域最安値に「挑戦」しているつもりのワタクシでございますが、

友人のお子様が小さかったのでなかなか日程がすり合わず、ここ最近のタイヤ値上げで、総額でブリのタイヤ使用で4000円近く上がってしまったでござる。

それでも、価格に納得して頂き、ワタクシのところでタイヤ交換をして頂ける運びとなりました。
実にありがたいことです。


最初の総額提示、

「あー、この値段海外メーカーだね。国産メーカーならやっぱりこれより高いよね??」

「いや、これヨコハマタイヤだよw」

「ファッ!?」

と驚いたご様子。


しかし、前車でブリのタイヤを使っていたという事で、ご希望のブリのタイヤを。

お得に交換したいということもあり、エントリーモデルである「NEXTRY(ネクストリー)」を選定しました。



早く、喜ぶ顔が見たいですね。
Posted at 2022/11/07 22:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | クルマ
2022年10月06日 イイね!

モンキーで何かを食べに行くミステリーツアー

モンキーで何かを食べに行くミステリーツアーこんにちは。ひろをです!



先日、地元の友人とバイクに乗りました。

但し、行先を告げられない、いわゆるミステリーツアー(?)です!



その時の様子はYouTube動画にまとめたので、そちらを見て頂くと、おハナシが早いです。






まぁいつもの如く雑な内容ですが...汗



更に、結論から申し上げますと、佐野ラーメンの麺屋ようすけさんへ行ってきました。
(たぶん動画を見るより早く解決)


↑これは、私が食べた、最もスタンダードな「ラーメン」の、大盛り。





↑こちらが、友人が注文した、背脂しょうがラーメンとチャーシュー丼。



透き通ったスープに不揃いの太さの手打ち麺、トロっとしたチャーシュー等々。

とても美味しかったです!
Posted at 2022/10/06 17:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキーのはなし | 日記
2022年09月25日 イイね!

モンキー125のシートを変えました

モンキー125のシートを変えましたこんにちは、ひろをです!




さて、この度モンキー号のシートを別なものに交換しました!

以前はキタコのシートを使っていましたが、

今度のシートは、Gクラフトのものです。



↑こんなやつね

わだしが身長160cmと低身長なのは皆さんご存じかと思いますが、

やはりバイクに乗るにあたって、どうしても気になるのは足つきです。


キタコのシートは、足つきがとても良いけど素材が硬い!

という訳で、今回目が留まったのは、Gクラフトの「カスタム 段付きタックロールシート」です。

60mmダウンと謳っているし、ラウンド形状、なで肩なのもGoodです。


という訳で、Amazonで22000円で購入して、取付けました。

↓その時の様子



段のところにちょうどお尻が来てしまいますが、走り出したら段の上にお尻を置く感じかな!

距離70kmの試運転では、素材が軟らかいためかキタコのシートより痛くなりませんでした。

また、表面もザラザラしており、滑らないのがいいですね。


買ってよかった!

(純正あんこ抜きシートはどうした...)

さぁ、今日は5の付く日曜日ですよ、気になった方は買いましょう!
Posted at 2022/09/25 14:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキーのはなし | クルマ
2022年04月24日 イイね!

運動を始めました

運動を始めましたこんばんは!ひろをです。



お腹のぽっこり&BMIを計算したら大変なことになってしまったので、

友人と運動を始めました。



時間がある日にやっているのは、運動公園で5km程度のウォーキングと、なわとびです。


ウォーキングは、何とか友人に付いていけているのですが、

大変なのがなわとび!



友人は500回/日跳んでいますが、

わだしは250回/日程度が限界です、いっぱいいっぱいです。(半分やないか...)

困った物であります。

小学生の頃は、ひょんひょんと平気で連続して跳べていたのですが、

リズム感が悪いのか、当時より重い身体のせいなのか、なわとびが足に引っ掛かります。



しかし、無理をせずこれからも継続して続けようと思います。

目指せ、動ける身体!
Posted at 2022/04/24 19:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | たいくつなはなし | 日記

プロフィール

「@ゆうとパパ さん。
こんばんは🌜
最近、トッピングは積極的にやろうと思ってます😊
今度は、ネギラーメンにネギトッピングに挑みます。(え?」
何シテル?   11/08 19:10
ご覧頂きありがとうございます。 ひろを と申します! カローラスポーツ、モンキー125、Vストローム250、それからスーパーディオに乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホーン交換( ハイエース 6型 バンパー取り外し方も含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 15:32:34
ドアの立て付けを調整、開閉感、開閉音を最良に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:43:22
電源取り出し 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 13:29:39

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
こんにちは。 私は、カローラスポーツに乗っています。 SAIとスイフトスポーツの、中間 ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
私は、Vストローム250に乗っています。 ツーリング仲間から 「ひろをさん、いい加減高 ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
まだまだ手直ししないといけない所がありますが、とりあえず愛車登録を。 スーパーディオを譲 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125の程度の良い中古車を見つけ、購入してしまいました。 (理解のある周囲の方々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation