• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADA★SOの"GR86" [トヨタ GR86]

パーツレビュー

2025年4月11日

Data System MVC811  

評価:
4
Data System mvc811
今までのクルマでは何ともない場所が、GR86に乗り換えたら、全く見えない交差点に変わってしまいました💦
そこでフロントにカメラを取り付ける事にしました。
最初はAmazonで中華製の2000円くらいのを見てたんですが、
せっかく配線するのにすぐダメになったりしたらやだなって事で見つけたのが、このデータシステムのマルチカメラです。
それでは取り付けていきましょう!
  • エンジンルームから車内へ配線引き込みは運転席側のゴムの部分から行う為、穴あけ工具でブスッとやりました
  • この穴あけ工具は配線をそのまま通せるんですが、先端にカメラが付いている事に気づいて使えませんでした💦
  • (順番飛びます)引き込みワイヤー工具に配線を縛って中に入れましたが、簡単に入ってきました!
  • 難かったのはラジエターを回避しながらナンバーまでどうやって配線通すかでした。
  • ワイヤー通しを何度もゴソゴソしてたら奇跡的に出できたのでここから配線引き込みスタートです。
  • ラジエター横からエンジンルームに引き込んでます。熱対策でコルゲートチューブも巻いてます。
  • こんな感じで既存の配線に沿わせる感じで取り回して行きました。
  • 最後はこんな感じで室内に引き込んでますがコルゲートチューブは手前で終わってます
  • カメラは横から見るとこんな感じです。
    別記事で映像映すモニターの紹介をします。
購入価格10,004 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Data System / リバースドアミラーKIT

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:20件

Data System / RVC800

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:33件

Data System / 車種別サイドカメラキット / SCK-33A1N

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:13件

Data System / RVC299Ⅱ

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:13件

Data System / RVC284B

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:14件

Data System / RVC299

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) リアビューカメラ

評価: ★★★★★

スバル(純正) リアビューカメラ

評価: ★★★★★

KENWOOD CMOS-C740HD

評価: ★★★★★

スバル(純正) リアビューカメラ

評価: ★★★

ATOTO AC-HD02LR

評価: ★★★★★

スバル(純正) リアビューカメラ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私のハチ君の外観は昨年末でカスタム完了してます。
2025は内装の方をもっと進めていきます!」
何シテル?   01/03 12:59
2024年10月13日納車 Youtubeでも専用チャンネをゆる?く開設??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOM's ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 21:28:31
AXIS-PARTS ドアキックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 18:17:08
axis-parts グローブボックスガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 11:10:01

愛車一覧

トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
2024年6月にD型GR86を、ほぼ衝動買いで購入! 50代のオッサンが満を持して86オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation