• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cosstelの愛車 [マツダ RX-8]

パーツレビュー

2024年12月19日

自作 放電ナット  

評価:
3
自作 放電ナット
お手軽オカルトチューンに手を染めてみました😅

ゴムが主成分のタイヤですが、カーボンブラックで導通性はある様ですし、タイヤメーカーもタイヤの構造の工夫をされています。
常に地面と接地しているタイヤの除電って、理屈では効果がある様には思えないってのが個人的な意見。

でも購入者のレビューでは効果あり、燃費良くなったという方もいる。
まあ、安価にできそうなので、試してみましょうという事で。別にデメリットはないだろうし。 (訂正。再レビューをご覧ください。デメリットあります。)


オリジナル品は7000円/台(4輪)と高価なので、部品かき集めて自作しました。
アマゾンのレビューで代替品を書き込んでいる方がいて、それを真似しつつより確実に放電する様に部品を追加してます。


タイヤは2019年10月生産のミシュランパイロットスポーツ4 225/40r19 5分山位。
ホイールは純正ホイールです。

【結果】
・はっきりと分かるほどの変化は感じられず。
同じ道を外したり付けたり、右側だけ外したり試してみたのですが、変わる様な変わらない様な、、、
・強いて言うならば角が取れた様な走りになるかなぁ。

燃費が良くなったら儲けものくらいに、あんまり期待せずにしばらく様子みます。
ということで⭐︎3。


【使用した部品】
・ネジのトミモリ ステンレス歯付きワッシャー皿型M8 10個入り ¥350
・SANEI 水栓補修部品 ユニオンパッキン 直径12mm×内径8mm×厚さ2mm 2個入り ¥121 を2セット
・PATIKIL M8×0.75 スチール六角ナット 高さ2mm 亜鉛メッキ 30個入り ¥700

ワッシャーとナットが余るので、ゴムワッシャーを手持ちの余り品を使って2台分用意。
(8×20のゴムワッシャー4個入り¥129)

全部で¥1421。 一台1000円も掛からずです。

もう一台分はRAV4に装着。

  • バルブ保護の為にパッキンを入れてから歯付きワッシャーを挿入。このままでは導通が不安定なのは明白。
  • 薄型ナットで締め付け。ネジを舐めやすいので注意して締める。その後テスターで導通確認(4輪とも)
  • キャップを戻して完了。キャップが出っ張り気味になりますが遠目にはそんなに目立たないかな
購入価格711 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※一台当たりの価格

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BMW(純正) / エアバルブキャップ

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:464件

NISMO / NISMO Air Valve Cap

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:440件

STI / STIバルブキャップセット

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:807件

BMW MINI(純正) / エアバルブキャップ ブラックジャック

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:34件

Kashimura / KD-258 車用空気圧センサー

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:87件

Projectμ / エアバルブキャップ

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

momo Competition Steering Wheel

評価: ★★★★★

ターリン・インターナショナル ロングちくわ取手ホルダー

評価: ★★★★★

マツダ(純正) スパークプラグセット

評価: ★★★★

ENKEI PerformanceLine PF06

評価: ★★★★★

CARMATE DZ413 ツインカップホルダー クワトロ Xカーボン調 メタ ...

評価: ★★★

AutoExe ステッカー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アマローネ さん、
CX-3ですか。コンパクトでキビキビ走る感じがいいですよね。 レンタカーで一度借りた事ありますが好印象です☺️ モデルチェンジなく10年続いている車も珍しいですね。」
何シテル?   08/17 20:20
某カーメーカーを渡り歩いているエンジニアです。 車好きですが、しばらく趣味車なしでした。子供も大きくなったので、また趣味に走ろうと思います。最後のロータリーエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カバー類を赤塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:33:14
エコプログラム1ステップ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:38:34
エコプログラム2ステップ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:38:18

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
24年8月4日からロータリーユーザーなりました。 ボクサーエンジン好きですが、最後のロー ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
普段使いのファミリーカー HV Gグレード 2023/8〜 兎に角、快適移動の為の車で ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3年乗りましたが、コロナ禍で3年の走行距離が1万km未満でした。 残価格設定ローンで購入 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
フレーム車ってシャシーとボディが別々に動く感じが好きになれなかったのですが、アメリカでサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation