• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
|

masu111Sphase1の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2019年11月2日

ドアミラー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
約2年前にドアミラーをエリパー品の黒色に交換したが、
ミラーだけ黒で違和感が否めないので素人自家作業で同色塗装を行う事にした。

エリパー品はどこかのOEMで型番表記などがあったので事前に削ぎ落としておいた。
2
マスキングの手間を省くためミラー面を分解して取り外した。

マイナスドライバー等でこじる必要があり、
多少の傷は致し方ないと思われる。
3
とりあえず表面処理をしてサフェーサーを塗装する。
4
当該車両の車体色はLOTUS純正のB36となっているが、
当然LOTUS純正色が容易に入手できるはずも無いので、
某トヨタ車で使用されている純正イエローの缶スプレー(特注色)を調達した。

この塗料はパールが入っていないため多少色合いが異なるが、
近くで見なければ許容範囲であると判断した。
5
素人自家作業のため値段相応の仕上がりとなった。

気にされる方はショップ等でLOTUS純正色を取り寄せて塗装された方が賢明である。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

endless サーキット&ワインディング用ブレーキパッド

難易度:

スマホホルダー、MagSafe充電

難易度:

エアコン操作パネル

難易度:

シートクッション エムリットフィルター クリングエアー

難易度:

デジタルルームミラー、前後ドラレコ付き

難易度:

secter111.2ピースブレーキローター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

以前は約1年間本物のR乗りでした。 国産スポーツカー(スポーティーカー)を何台か乗り継ぎ、 パワーより軽さという結論に至りました。 鉄板溶接の国産車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エリーゼ点検対策 エラーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 21:42:19
メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 13:39:08
クーラント交換、サーモスタット、ヒータマトリクス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 08:47:06

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012/4月購入 H11年式 フェーズ1 111S(SCCJA1119XHC3**** ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2010/2月購入 H10年式(SW20-011****) 5型 G-LTD 純正オレン ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2009/2月購入 H7年式 前期型 V-spec(BCNR33-001***) バルタ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2007/4月購入 H3年式(EG6-100****) エンジンミッションは何の問題も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation