• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリステ@C27nismoの"ライダー" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

AUTECHイルミスイッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ライダーのLEDデイライトのスイッチを2個取り寄せました。

部品番号は、画像の通りです。

これを、インパネの真ん中の3連スイッチの場所に取り付けます。
2
本来はカプラーオンなのですが、カプラーが無いので、加工が必要です。
3
エーモンの細線と、細線接続端子を使いました。
4
細線接続端子の中に少量のハンダを流し込み、スイッチの端子にハメます。

そして絶縁用に熱伸縮チューブをしてやります。
5
配線の反対側には、ギボシを付けて、どの配線が何なのか分からなくならないようにシールを貼っておきます。
6
TVのアース落としをした時と同じように、インパネを外して行きます。

メクラ蓋を外して、スイッチを付けます。
7
電源は、すぐ下のシガーソケットから取りました。

分岐タップは使わずに、カプラーに割り込ませました(爆)

イルミ電源は、隣の100Vスイッチのイルミ線から頂きました~
8
あとは、内装を戻して・・・


はい、完成です!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートクロージャーモーター交換(右)

難易度:

シフトイルミ交換

難易度:

E52 エルグランド CVTF添加剤 RESPO AT

難易度:

シフトポジションLED加工

難易度: ★★

スライドドアドライブユニット交換

難易度:

VIPエンブレム装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あれ?また増税したの!?」
何シテル?   06/15 07:18
どーも!! 34ステージア後期のドリフト仕様に乗ってる「ドリステ」です! 何でステージアでドリフトかって?? 前はシルビア(S14後期)に乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

想像してみてください。 自宅に『コンプレッサー』がある生活を♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:50:43
BRIDGESTONE TOPRUN VR5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 20:06:20
リヤスピーカー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 22:26:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
エルグランドからデイズに乗り換えて2ヶ月・・・ 予定外に短い単身赴任が終わり、再びファ ...
その他 自転車 アレグレス (その他 自転車)
仕事が電車通勤の部署になったため、家から駅に行くためにちょっと速い自転車を探していました ...
日産 エルグランド ライダー (日産 エルグランド)
ドノーマルからコツコツと仕上げてきて、約9年間乗った愛着のあるステージアとお別れして、家 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
数少ないFRターボのステージアで、オートマからマニュアルミッションに載せ換えてます! も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation