• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョー1104の"とちゃはぴ号" [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

路上停止駆動系が、、、逝った

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
用事を片付けに出かけて赤信号で停まって発進しようとしたら、シュルルル、シュルルルとアクセルに合わせて駆動系が空転する音が鳴る。そして動かない、オワタ。
幸い20メートル先にガソスタが有り緊急避難
2
ガソスタの店員に事情を話し一晩置かせてくれと交渉、妻に迎えに来てもらい、JAFに入っていないので、自分で修理して乗って帰ることを誓い、車に工具ガン積みし原因追求のため再度8キロ先のガソスタに舞い戻る。おそらくクラッチかベルトだろう、シュルルル言ってるからベルトはワンチャン生きてるかなと考えながらも、クラッチとベルト両方をAmazonで購入し明日届く便に乗せる。
3
さあ少し場所を借て原因を特定しよう。気分はブラックジャックの野外オペ、ピノコは居ない。孤独だ
4
写真なんか撮ってんじゃねーとガソスタの店員に怒られそうになりながらもコソコソ数枚撮る。クラッチが見えた。「ちぇんちぇー早いよのさ」舌っ足らずの声が勝手に脳内で聞こえてくる。そうさすらいのモグリの凄腕外科医なのさ
5
アウターを外してクラッチシューを見てみるとカランカランと金属が落ちてきた。ヲイヲイヲイ、クラッチ根元から折れてるやんこらアカンで
6
こっちが正常な方
7
ベルトは22ミリメートルあるまだ大丈夫。でも買った。
8
クラッチプーリー込みのアッセイ一式購入したのでポン付けで交換して明日乗って帰る。
「ちぇんちぇーしゅごいよのさ」
まあモグリだがな。やれやれ(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト交換

難易度:

クラッチ再生

難易度:

雨の中のオペ(クラッチ交換)

難易度:

ウエイトローラーを軽くしてみます。

難易度:

ウエイトローラーを軽くする…

難易度:

再度リアドライブシャフトオイル漏れの修理を。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車いじりはタイヤ交換くらいしかしてませんでしたが、みんカラ見て色々触発されました。基本的に忘備録のつもりで載せてます。色々情報交換出来たら嬉しいです。よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コマジェ君もパッド交換しますたよー(*^O^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:10:08
コマジェ君もピカピカ明るくねー( ☆∀☆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 07:58:23
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:54:21

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 とちゃはぴ号 (ヤマハ マジェスティ125)
コマジェ乗りになり整備点検を自分でやっていきたいと思います。色々教えてください。よろしく ...
日産 セレナ とちゃはぴ号 (日産 セレナ)
セレナc25ハイウェイスターに乗っています。 故障が多いので自分で色々やろうと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation