
石井自動車で直接やってもらう事になったエアコン周りの交換
異音を響かせロードスターで群馬へいざ!
4週間走らせてなかったけどとりあえずエンジンはすんなり掛かり ホッ
家から環八に出て10分後、使わないより異音が少ないからとエアコン使用してましたがコゲ臭い!&ケムリがボンネットの隙間からチラリ♪
嗚呼コンプレッサーオワタ( ´Д` )/
周りからの視線は見えない事にし冷静(笑)を装いエアコンOFF・・・旧車の域に入りつつある車に乗ってりゃココまではまぁ想定内ですよね~フフッ しかし10分後赤信号で停車~謎のエンジンストール(汗) 何故ここで!?!? さすがに心臓バックバク~~積載車頼むべきだった!?とハンドルを持つ手が震える中下仁田までの道中を祈りながら関越道に ヨイコハマネシナイデネ 左車線で80km走行ヨシ! 途中SAとかで休憩したらエンジン始動大丈夫!?とか余計な心配してるうち無事に下仁田のお店に着
エアコン無しで2時間半、変な汗が少し出たくらいで暑さ感じる暇なかったのでヨシ
社長にはエアコン整備についての話、コレまでのメンテとこれからの事(エンジンの状態ヤバイかも!?とかやっぱNDは良いよ、いずれは・・とか)など色々質問に答えて頂きました。 googleのコメント☆1つとか何故って感じの気さくなおとっつぁん(失礼!)でした。
途中NAで100万km、NDで既に50万km走行(スゲー)したという常連さんが現れたり、NANBとNDのエンジン、特にピストン周りの違いを教えてもらったり、NAにNDエンジンぶっこもうとして辞めた話を聞けたりと楽しいひと時でした~

で車を預けた帰り道、下仁田駅 土曜の昼なのに始発駅なのに誰もいない・・電車に乗り込んでも俺一人・・下仁田って田舎・・だなぁ でもここまでロド乗りが来るんだなぁと思ひつつ電車乗り継ぎ4時間後自宅に着
出来上がりが待ち遠しいぜ~
Posted at 2025/08/30 17:43:19 |
トラックバック(0) |
トラブル | 日記