• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ppgrmのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

ひとまず

エアコン整備完了したロードスターを引き取りに下仁田まで行って来ました。
5時半に出発、今日は向こうから自走で帰ってくるので体力温存?で新幹線も絡めて9時着。

お店で今回のエアコン周りの作業をした際のトラブルやら(すっごく大変だったらしいスイマセン)、タペット音なのかノッキング音なのか分からなかった原因がエキマニ割れだったことを確認しました。んで原因探求とは直接関係ないがコンプレッション測定もやってもらった結果1~4番全て1.4で揃ってた(基準値が1.4との事)、社長もヘッドOH歴があるにしても何でこんなに出てるんだろって位良い状態みたいで ヨシ! 後はエキマニ発注したら納期が11月頃なので後日スケジュール組んでもらう事、今後のメンテなど話をしておいとま。社長ありがとうございました!!

帰りはエキマニ(3番のエンジン側)が割れているので負荷を掛けないように高速はのんびり80km走行。
エアコンはと言うとメチャメチャ冷えるし走行時のロスが少ない、渋滞など低速時にガクガクしないの嬉しい、地味に軽量化などデメリット無いじゃんね。燃費にも好影響かな? 今まではコンプレッサーが変な熱を持ってたのでエアコンONだと車内にコンプレッサーの熱が入ってきてプラマイゼロよりは涼しい・・程度だったので長時間乗るとしんどかった、一式交換した効果で車内全体が冷えるのうれしー♪(コレが普通?)

今回の整備で懸念事項は解決&原因判明したのでひとまずスッキリ!
あ~~早く仕上げて走りに行きたい!
Posted at 2025/09/06 13:32:10 | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2025年09月03日 イイね!

ひでぶ!

急転直下エアコン修理の道が開けたロードスター、今日連絡が来て整備完了しましたーー!(嬉)

・・・ですが、ちょっと前から高速などで負荷のかかる加速時にカチカチ音がしてました、ノッキングでは無い感じでしたのでタペット音なのかな~?と思ってましたが、石井自動車で整備後の試走でついに判明しました
それが・・・



エキマニ割れです!!!

まだまだつづく ( ノД`)シクシク…
Posted at 2025/09/03 12:33:06 | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2025年08月30日 イイね!

コンプレッサー交換への道険し

コンプレッサー交換への道険し石井自動車で直接やってもらう事になったエアコン周りの交換
異音を響かせロードスターで群馬へいざ!

4週間走らせてなかったけどとりあえずエンジンはすんなり掛かり ホッ
家から環八に出て10分後、使わないより異音が少ないからとエアコン使用してましたがコゲ臭い!&ケムリがボンネットの隙間からチラリ♪
嗚呼コンプレッサーオワタ( ´Д` )/
周りからの視線は見えない事にし冷静(笑)を装いエアコンOFF・・・旧車の域に入りつつある車に乗ってりゃココまではまぁ想定内ですよね~フフッ しかし10分後赤信号で停車~謎のエンジンストール(汗) 何故ここで!?!? さすがに心臓バックバク~~積載車頼むべきだった!?とハンドルを持つ手が震える中下仁田までの道中を祈りながら関越道に ヨイコハマネシナイデネ 左車線で80km走行ヨシ! 途中SAとかで休憩したらエンジン始動大丈夫!?とか余計な心配してるうち無事に下仁田のお店に着
エアコン無しで2時間半、変な汗が少し出たくらいで暑さ感じる暇なかったのでヨシ

社長にはエアコン整備についての話、コレまでのメンテとこれからの事(エンジンの状態ヤバイかも!?とかやっぱNDは良いよ、いずれは・・とか)など色々質問に答えて頂きました。 googleのコメント☆1つとか何故って感じの気さくなおとっつぁん(失礼!)でした。
途中NAで100万km、NDで既に50万km走行(スゲー)したという常連さんが現れたり、NANBとNDのエンジン、特にピストン周りの違いを教えてもらったり、NAにNDエンジンぶっこもうとして辞めた話を聞けたりと楽しいひと時でした~


で車を預けた帰り道、下仁田駅 土曜の昼なのに始発駅なのに誰もいない・・電車に乗り込んでも俺一人・・下仁田って田舎・・だなぁ でもここまでロド乗りが来るんだなぁと思ひつつ電車乗り継ぎ4時間後自宅に着
出来上がりが待ち遠しいぜ~
Posted at 2025/08/30 17:43:19 | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2025年08月28日 イイね!

急転直下

急転直下暗礁(?)に乗り上げたかに見えたロードスターのエアコン修理問題でしたが、ディーラーから色よい返事がもらえなかったその日のうちに改めて石井自動車で直接やってもらおうとメールしてみました・・

すると翌日に返信あり、作業の受付は可能ですが製造、流通が不安定なので部品が揃ってから相談で~、との事 ソリャソウデスヨネ

でしたが・・なんと翌日に揃っちゃったそうです(汗) 流石の石井社長ですね
そんなこんなして予定を組んでもらったら今週末にお店に行く事に アッサリ~
作業期間は1週間、決まる時はこんなもんなんですかねぇ ありがたや。
Posted at 2025/08/29 08:56:43 | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2025年08月24日 イイね!

続・修理の方向性

続・修理の方向性ディーラーで診断してもらって以降すでに3週間乗ってないロードスター

今日ディーラーのSさんから連絡があり マッテタヨー
・マグネットクラッチは全然見つからず
・コンプレッサーも同様
・NDコンプレッサーコンバートキットについては作業は可能だが店舗改修に伴い他の整備の前倒しをして対応しており9月中は無理。しかもそれに伴いSさん自身も他店舗に異動となるので・・・

このお店で整備しかお願いしていない身としては何も言えない~
という事で一向に先の見えない状況は変わらず

先日石井自動車にNDコンプレッサーコンバートキットの問い合わせしてみたけど在庫は何とかなりそうな雰囲気。あとはエアコン周りは廃盤だったり供給不安定だったりするから出来るだけ全交換しといた方が良いよ、っていうアドバイスもらいましたが、さ~あどうしよう? やっぱ石井自動車で・・!?

つづく
Posted at 2025/08/24 17:32:52 | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

ppgrmと申します。 はぐれオッサンの備忘録として始めました よろしくお願い致します。 車歴は 日産 パルサー(N15 CJ-1)  ↓ 日産...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:39:31
[BMW M3 クーペ] バックカメラretrofit  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 13:20:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2012/03~  NB6C SP 2001年式(NB2)MT 通勤~ドライブ(最近は ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2020/04~  2009年式(中期)右MT ゴルフ、旅行などを伴うようなドライブで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4 GTI 2001年式(前期) 右MT 2007/   中古で購入、初の外車 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
2002/冬 2台目のマイカー 中古車雑誌で探し千葉の中古屋さんへ 同じ車種のグレード ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation