
さらに続きます
お店を出て上信越道で一路東御市の宿「アートヴィレッジ明神館」へ
暗がりの中入口が何処にあるのか迷いつつ、ぎり18時着。ひとっ風呂浴びて夕食うまい(地の物が多くてこう言うの良い)、寝る、起きる、翌日に来た軽い筋肉痛に微妙な喜びを感じつつ日の出直後に朝風呂、死んでないけど生き返るわ、で朝食。昨日は暗くて分からなかったけど部屋からの眺めが良い。アートかどうかは分からないが良い。市で運営しているらしいのでシンプル、清潔、静か、だけど食事良し、眺め良し。こっちの方に来たらまた来たいかも。
→ 8:30チェックアウト。下道激走、実家のある松本へ。途中NC3台のツーリングと遭遇。NCも黄色あるんですね、ウラヤマシイ、NDにもパキッとした色が欲しいよ。254号線は気持ち良い。
→ 11:30松本からは長野道→中央道。途中工事あるから予定時間に余裕もたせるもやはり工事区間は詰まる。釈迦堂PAでひと休み&お土産は信玄餅でしょ
→ 右車線走行中、中央車線の前を走行していた青のプジョー205?のリップか何かが吹き飛び、直後ハザード出して左に寄って路肩へ。バックミラー見たらタイヤが外れて車線の方に転がっていた、落下物か何か踏んだのか、整備不良?か原因は分からないけど後続車がヤバイよ南無三
→ 14:30無事に自宅着。15:30予約してた髪を切る。
→ 今日のメイン? 17:30車検の為マツダディーラーに入庫。
今回の代車はマツダ2の1.5ディーゼル、しかも新車。乗用車でディーゼルは初めて乗る、トルクあるって良いですね。ハンドリングはやや機敏で素直。オートライトは夜の駐車場でスモールに出来ないトコがちょっと邪魔かな(オートのみで走行中は全て点灯)自宅駐車場の目の前の部屋の人スイマセン。とりあえず2週間後の納車までお付き合いよろしく。返却時間違ってガソリン入れると諸々30万以上かかるって脅されましたw
昨日今日で代車合わせて約650km走行。予定はある程度時間余裕みて決めていたものの、全てほぼピッタリに収まるという奇跡。俺ナイス。お疲れ様。
後はロードスターが無事に整備完了すれば・・ね。
(高速走行中、負荷のかかる時タペット音が大きめだったのが気になる、オイル量減ってたからなら良いけど)
Posted at 2024/11/18 12:52:34 |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記