2024年10月14日
ロードスターの車検期限は12/12まで、早めに予定を組んでおこうと今日はマツダディーラーで車検の相談を予約済み。時間は14時から。
7時過ぎに交通情報見たら天気の良い3連休の最終日なのにどこも渋滞していない、もったいない、でM3で箱根!
東名を御殿場で降りプリンス側を通って箱根峠、チャリンコが結構いてう~ん、その後もそれなりに車が詰まったまま十国峠。富士山は良く見えて良かったけどねツマラン。十国峠から箱根新道間もやっぱり祝日のこの時間なので・・。帰りの小田厚では下りの直線で軽バンが中央側フェンスにブッ刺さっておいででしたよ。(何年も前の西伊豆スカイラインでも下りの直線でメガーヌがブッ刺さってたの思い出した・・なんでそうなる?合掌)おとなしく東名が混む前に帰宅。
で14時前、ロードスターに乗る時ふと右後ろのタイヤを見たらネジが綺麗に刺さってる~8月に換えたばっかなのに! 幌のガラス脱落も同じタイミング、同じディーラーだったよ、何かあんの? ・・でもトレッド面だし、空気圧は大丈夫だし、刺さったままならパンク修理にこのまま行ける!よね?とタイヤ屋さんに予約を入れディーラーへ
今回の車検ではクラッチ周りの交換(レリーズベアリング?の異音発生)とクランクオイルシール交換、ブレーキキャリパーOHがメイン。参考までにブレーキキャリパー新品の値段聞いたらNDブレンボ入れられるね♪(泣) なんやかんやで1時間も相談のってもらう、いつも整備ばっかなのにありがとう、Sさん。
で肝心のタイヤの方は思ったよりネジは太くも長くもなく、抜いたら大丈夫って事で助かった~。涼しくなって空気圧落ちてたので調整してもらい完了!
Posted at 2024/10/14 18:23:18 |
トラックバック(0) |
トラブル | 日記