• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ppgrmのブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

プラシーボ

先日M3のイグニッションコイルを交換したときの話。

お店で点検、コイル交換をお願いし、ステアリングの革を張り替えたかったので張替の間をしのぐ為に持ち込みで中古のステアリングに付け替えてもらいました。(ステアリング外して乗れない期間を減らす為ね)
作業終わったよって事で、その帰り道で感じたのは
・ノッキングは減った感じがする、でもまだノッキングする?
・下のトルクが有るのは感じるがエンジンの吹けがやけにモッサリしている
ことでした。あんまり変わらない気がするものの純正コイルだし期待が大きすぎたかな~とか、コンピューターの学習は国産車と違うんだろな?とか考えてました。

その日はそのまま帰宅し2週間、お店から連絡があり
「ハンドルの革の張替が完了したので付け直ししましょう、イグニッションコイルの交換も残っていますし。」!?・・今なんと? えっコイル交換してなかったの?? 聞けばコイルの在庫が7本しかなくて揃うの待っていたらしい。。「言ってませんでしたか?」 ウン、キイテナイヨ、作業終わったって点検とステアリング付け外しの事だけだったの? 超ハズカシ~w、後のやり取りは上の空とりあえず再訪の日程は決定。
考えてみりゃステアリング付け外しの際にバッテリー端子外すよな~~、リセットかかって乗り味変わってた訳? 単にプラシーボ? この数年で一番の不覚クゥ~w

で正式(?)にコイルを交換した訳ですが整備記録の通りノッキングが減り、吹け上がりも良好、高回転のキレが戻りました。あと振動も少し減ったかな?

おっさんになっても人の言う事をまだ素直に聞ける自分がいる事、車に対する自分の感覚が鈍くなった事、この2つが分かった哀愁の春ですた。。マボロシ~
Posted at 2025/05/24 20:55:40 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ppgrmと申します。 はぐれオッサンの備忘録として始めました よろしくお願い致します。 車歴は 日産 パルサー(N15 CJ-1)  ↓ 日産...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:39:31
[BMW M3 クーペ] バックカメラretrofit  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 13:20:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2012/03~  NB6C SP 2001年式(NB2)MT 通勤~ドライブ(最近は ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2020/04~  2009年式(中期)右MT ゴルフ、旅行などを伴うようなドライブで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4 GTI 2001年式(前期) 右MT 2007/   中古で購入、初の外車 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
2002/冬 2台目のマイカー 中古車雑誌で探し千葉の中古屋さんへ 同じ車種のグレード ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation