• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shiorinの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2025年2月11日

ウインドウギア交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
助手席側の窓が異音がして上がらなくなったので、ギア交換しました。①はドアの内装を外します。内装剥がしと内装用のクリップは必須になります。
2
まずは、ミラー裏の三角形の樹脂を外します。
クリップだけなので手でそのままいけます。
3
ドアレバー部分に目隠しがしてあるので、開けるとネジがあるので外します。
4
ドアスイッチを内装剥がしで剥がします。
余談ですが、冬場の場合車内の暖房全開にすると内装を剥がしやすいとの事ですが、ドア開けながらの作業なのでやってません。
5
ドアスイッチのコネクタがあるので、外すとネジが見えますので外します。
6
最後のネジはドアポケットのところにあります。
ネジは全部で3本なので全て外せました。
7
ネジは外れてるので、あとは内装クリップを外せば内装が外れます。私は左後方から反時計回りに内装剥がしを2本使いつつ外しました。内装自体は上部で引っ掛けるようになっているので、上方向に持ち上げれば外れます。
室内灯の線も繋がってるのでお気をつけて。
8
ギアボックスとご対面。
②へ続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メルセデスベンツ エアコンベント流用 Part2

難易度:

助手席サンバイザーミラーの蓋修理

難易度:

アドバンスドキー電池交換

難易度:

サイドブレーキ解除ボタン塗装

難易度:

アンダーコート剥がし

難易度:

非常信号灯🦺電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-8 【RX8】クーラント液交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3667337/car/3639002/8328623/note.aspx
何シテル?   08/11 19:57
RX8乗ってます。 こまめなメンテナンスが必要なロータリーの様ですが、自分で育てる感じが好きです 街乗りメインで、大黒で集まるとかミーティングイベントとかが目標...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クーラント 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 03:48:57
ホイール9.5Jの4本通し&タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 06:42:26
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 22:22:07

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX8 2011年3月登録 後期にしては珍しく35J ストーミーブルーマイカ 納車時で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation