• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろあげはの愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2010年12月29日

ホーン交換 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オリジナルのプラスハーネスの端子の先をこの様にしました。







ホーンの端子にズボォ~と挿入~♪
2
挿入後は、テーピングでグルグル巻いて完了~♪
3
アース側の逃がす箇所♪

右側のサスタワーの所にあります☆
4
黄色ところが、ホーンの結合部分♪

赤丸は、フロントハーネスと一緒にバンドで固定☆
5
この様にハーネスに共に固定♪

ボルト部分は、アース用に使用しました。
6
何故か?
赤色のハーネスがマイナス側(爆)

しっかり、固定はしました。
7
ブラケットの角度はここで現れます。

低圧側のクーラーパイプに干渉しないように要注意☆

エンジンに入っているダクトにも干渉しないように逃がしています。
8
ブレーキフルードのタンクにも干渉しない事♪

しっかり~10mmの逃がしを付けて・・・

装着完成~☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ALPHAⅡミラ・ココア の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

COMTEC ZERO 109C GPSデータ更新

難易度:

シート洗浄

難易度: ★★

エアコンガスチャージ

難易度:

アルファホーンコンパクト取り付け

難易度:

アイドリングストップをキャンセルしました

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月3日 5:17
こんばんわ。
ホーン交換考えているのですが、ミツバサンコーワ等の30Aハーネスキットは使用していませんか?
使用しなくても大丈夫なのか気になっていますm(__)m
コメントへの返答
2013年2月3日 7:08
おはようございます♪

フムフム~☆
ワタシのホーン交換では使用していません。
ただ、ホーンの種類によっては必要だと思いますよ。
MPVの方では、リレー等をはさんでいますので・・・!
2013年2月3日 9:22
ありがとうございます!

ハーネス使用せずに端子の2極加工のみで付けれれば簡単ですもんね(^^)
私もとりあえずハーネス無しで頑張ってみます!

コメントへの返答
2013年2月3日 9:29
いえいえ。(^_^)


そうですよね。
端子加工だけだとお手軽ですから~☆
ただ、ココアはホーンを入れるスペースが少ないので、ホーン選びも重要な鍵になるかもです。(苦笑)


装着頑張ってください。(⌒0⌒)/

プロフィール

「早朝洗車ナウ」
何シテル?   07/31 06:58
思いたったらとまらない・・ クルマ弄りが、大好き。 08.03 @nti-Formal 入会ID-No138 08.06 M-Styie   入会ID...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M-style関西春オフinかねふく めんたいパークびわ湖 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 16:28:48
心霊!Spiritさんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 17:04:57
2018.03.04_Rrバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 07:29:57

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
通勤用車両で購入。
マツダ MPV ミントブルー MPV (マツダ MPV)
外装 エアロ ミントブルー(フロントハーフ、サイド、リヤバンパー加工品) アイライ ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
いじくりすぎ・・・。???
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
音戸大橋にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation