• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

賢珍汁の愛車 [日産 パオ]

パーツレビュー

2008年6月1日

和光テクニカル スーパーZコイル  

評価:
4
和光テクニカル スーパー Z コイル
WAKOのゴールドコイルに替えてみました♪
劇的変化は期待してませんでしたが、誰が乗っても体感出来た違いは…

①アイドリングがかなり低下したが安定している

②回転の立ち上がりが明らかにスムーズ
の②点でした♪

鈍感な僕で分かるぐらいだから結構効果あったかも…

というより純正コイルがヤレていたのでしょう(^_^;)

気を良くしたのでキャンバーボルトぶち込んでフロントをハの字かかせちゃいました(・ω・)/

梅雨明けはリアアクスル交換っす♪
定価オープンプライス
購入価格6,000 円

このレビューで紹介された商品

和光テクニカル スーパー Z コイル

4.39

和光テクニカル スーパー Z コイル

パーツレビュー件数:28件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

和光テクニカル / CD-1200 3点キット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:10件

和光テクニカル / ブラックコイル MK-Ⅱ C-90

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:68件

和光テクニカル / シルバーコイル

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:12件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:670件

HELLA / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:42件

HITACHI / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:283件

関連レビューピックアップ

日産(純正) パッドホーン

評価: ★★★★★

LARGUS Spec S

評価: ★★★★★

h&b 汎用ドリンクカップホルダー

評価: ★★★★★

Garage44 マフラー

評価: ★★★★

日産(純正) パオ純正オーディオ

評価: ★★★

ステンレス ピヨピヨ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月1日 17:32
さすが和光っすね!

僕のはわかりませんでしたよ(^_^;)

キャンバーボルトの写真は?
コメントへの返答
2008年6月1日 17:38
スコ~ンと引っ込んでイケてなかったので撮ってません(・ω・)/(笑)

スペーサー入れて撮りますね~

あ!ハブボルトも打ち替えんといかん∑( ̄口 ̄)

やはりパオには6.5Jがベストですな…(苦笑)
2008年6月1日 17:50
リアは7Jでしょ(^^)

ワタナベは中古でも高くてね~(^_^;)

まだまだ車が帰って来そうに無いので寂しいですよ(T_T)
コメントへの返答
2008年6月1日 18:00
ですね♪リアは7が理想かな(^-^)

でも小ぶりでいいのでバーフェンも付けたいトコです(^_^;)

早くパァオ~ンさんのマシン帰ってくるといいですね♪

ハンパなく弄りそうで怖いですが(-.-;)(笑)
2008年6月1日 18:05
車検代が怖いですけどねぇ(T_T)

タイヤもツルツルなんで買わなきゃならんし、帰って来たらとりあえず戻して小物をちょっと(笑)
帰って来たら二年は乗れるのでゆっくりやります。

2008年6月1日 22:56
ウチのはゴールドコイルでだいぶトルクが太りましたが、いかがですか?

ハの字な写真も見てみたいっす!
コメントへの返答
2008年6月2日 0:09
はい!
体感出来るほどトルク上がりました(^O^)

CDIのフルキットならさらに上がるでしょうね♪

フロントは2度あたりと思います。
ホイールが引っ込み過ぎて貧弱なので今度組み替えて撮ってみます。
リアはしばしお待ちください(笑)

プロフィール

車・バイク好きです♪少しヤンチャぐらいなマシンが好みです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
新車発表後…というか工藤静香のCM見てすぐ購入(笑)なかなか出来が良く飽きません。車重が ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
24Vなので割と回ってくれるエンジンです。思ったより燃費もいいし何より造りがシッカリして ...
日産 パオ 日産 パオ
廃車寸前から蘇らせました♪廃盤以外のパーツはほぼ換えたので特に不満は無いです♪いろいろや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation