
こんにちは。羽弥です。
今日は令和7年7月7日!
生涯この先ないであろう、7が3つ揃う日です!
こんな日に仕事なんかしてられないので、有休取って特になんの意味もなくFDことRX-7を乗り回してきました(´゚ω゚`)
ツイッターのヘッダーを撮ったのと同じ場所に行きましたw
あの頃と比べてテールが前期型になってたり、リアサイドマーカーが純正(赤)になってたり、色々変わってるので撮り直しです
あ、何気にリアサイドマーカー変えてから外走るの初めてですね。全体像が見れたのも初です

コンビニ寄ってコーヒータイムです。
自分の車を見ながら飲むコーヒーは最高ですなはっはっは(・∀・)
……と言いたいとこだけど、暑すぎてそんな悠長な事言ってられねぇ。。
ちゃっと飲んで車の中に避難……しても、車の中も地獄で何が避難。。。
しかしローソンのアイスコーヒー(Sサイズ)が160円とかトチ狂った金額になってやがった。ぼり過ぎではなかろうか

梅雨明けしたら洗車しようと思ってたので、Keeperラボに直行。予約は取ってました(キーパーはネット予約してから行くと5%オフ!)
金額は純水手洗いAコースで2800円。
4月で結構異動があったらしく、店長も、フレッシュキーパー施工してくれたWさんも居なくなってました。
1月にフレッシュった時にも居たお姉さんが洗車してくれたっぽいです。(見学ブースから覗いてましたが、目の前にごっつ態度デカいオバハンのワンボックスが泊まってたので見えませんでした)
キーパー施工後にテールランプが前期型に変わりましたが、それに気づいていたみたい。
やっぱりこういう所で働く女の人は車好きが多いのかな?FDのテールランプの違いわかるってなかなかの強者ぞ
ちなみにテールランプだけキーパー施工するなら8000円くらいとのこと。
うん、次のキーパー施工時に回した方がいいなこれw
あ、写真は前の使い回しです。
いやいや暑いもん、わざわざ外に出てまで撮ってられないw

久しぶりにピカピカになりました。
今日は平日なので向かいに住んでる豚は仕事。顔合わさんでいいし自分で洗車してもいいんですが、炎天下の洗車は逆効果です
今年からこういう雑費を給料より別途計上してるので、そこから金は出せました。
本当にただ意味もなくあっちゃこっちゃウロウロしただけで終わりました。
ただ乗りたかっただけ故にこれでいいのです。
RX7乗りとして二度とないこの日に乗っておかないと、それはもう嘘でしょう

愛車と愛妻です
嗚呼、御御足がふつくしい……(*´д`*)ハァハァ
愛妻……なんてのは存在しないから言えることであって、絶対に結婚はしたくないマンなんですけどね

ちなみに現在ちょっとダウン気味。。
熱とかはないんですけど、熱中症でしょうか?
10時半くらいまでエアコン無しでFD乗れてたんで窓開けて運転してたんですが、それがダメだったのかもしれませぬ
体冷やします
Posted at 2025/07/07 18:38:02 | |
トラックバック(0)