• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スンスン@の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2022年3月5日

ムーヴカスタム 静音化🎵 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
その1から続きまして・・・

リアフロア、スペアタイヤが収まる所です。
(実際は発泡スチロールのトレイが収まっています)

ココにも『レジェトレックス制震材』を貼付け。

基本的に指関節で叩いて、高い音のする所が施工ポイントです。
響く=共振するという事なので、これを抑制しないと車内に外部からの音がこもりやすくなります。
2
リアシートの下、手の入る奥の方まで、『レジェトレックス制震材』をフロア鉄板に複数枚り付けします。

その上には『ニードルフェルト』で、吸音対策です。
3
リアトレイを戻す前に、念押しの『ニードルフェルト』を敷きます。
4
更に、バックドアからの音の侵入防止に、トリムを開けた裏側に、オーディオテクニカの『ダンピング・アブソーバ制震・吸音材』を貼り付けます。
5
画像はありませんが、ドア4枚のスピーカー周辺にも、エーモンやオーディオテクニカのデッドニング材を施工しています。
併せて、スピーカーはALPINEのDD-Liner(DDライナー)に換装済みです。

ここまでの施工は少しずつ、2年掛かりでやってきました。

さすがにここまでやれば、ダイハツ最新のDNGAシャーシ-のクルマにも負けずとも劣らないぐらいの静粛性にはなりました。(^_^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インナーバッフルボード取付

難易度:

リアスポイラー塗装その1

難易度: ★★

フロントO2センサー交換

難易度:

洗車とメンテ

難易度:

7回目オイル交換

難易度:

サテライトスピーカー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日取り付けたムーヴ君の調整式スタビリンク・・・ スタビライザーが正しい角度に補正されて突き上げが無くなったのと併せて、バンパーやフェンダーのミミにタイヤが擦らなくなりました。 足回りのセッティングって奥が深いですねぇ。(;^ω^)」
何シテル?   01/21 08:08
シンプル・ナチュラル・スポーティーな路線で ボチボチ弄っております (*^_^*) 無言フォロー大歓迎です!! フォロー頂けた方はフォローバックさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVILEダミーローター・ENDLESSキャリパーカバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 05:02:41
純正オプション風 フォグレンズ カメレオンフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 03:08:57
ローダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 16:29:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車 レガシィツーリングワゴンより2019年に乗り換えました。 理由はレガワゴンの”スポ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前車 ミラバンより乗り換え。 メーカー勤務 通勤車の為、自然な弄りを心掛けています。
ホンダ スマートディオZ4 ホンダ スマートディオZ4
会社の社員寮の居住期間終了に伴い、アパートに引っ越し、通勤用に購入しました。 2008 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
前の通勤車、ムーヴの過走行による、維持費(メンテ代)増大の為、ダイハツで一番安いコイツに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation