• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOMGI-mrk5の愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

アームレストコンソール角度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正アームレストコンソールの角度が残念なことになっているので、手軽な方法で調整しました。
当初は硬質スポンジを詰め物に使っていましたが、スポンジが圧縮されて効果が薄れてきたため、今回は違う材質の詰め物を作成しています。
2
アームレストコンソールを外して、角度調整用にカットした、厚さ20mmのシリコンゴムブロックをはめ込みました。
シリコンゴムは有機ゴムよりカットしやすく、夏場の高温でも変形し難いのでお勧めです。
シート側に付いている、ストッパー用の突起が意外に短いため、詰め物の厚さが足りないと効果が得られません。
3
角度調整後のアームレストコンソールです。
詰め物は最初大きめに作り、適当な角度になるまで少しずつカットしていきました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 角度修正 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フットランプ交換

難易度:

ネック クッション交換

難易度:

インテリア バー取付け

難易度:

JF3N-BOXカスタムフットランプを明るくした件

難易度:

室内灯追加

難易度: ★★

違和感解消の為に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

JF6で初の軽オーナーになります。 お手軽カスタムを中心に車弄りしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正USBチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 07:41:15
ホンダ(純正) テールゲートストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 10:37:26
ALPINE DVR-DM1000B-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 19:55:25

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ステップワゴンRP4からの乗り換えで初の軽。 小っさいことは良きことかな😁 MOP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation