• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spark_の愛車 [レクサス CT]

整備手帳

作業日:2024年11月3日

ダッシュボードスピーカー交換 KICKER KSC3504

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
LEXUS/TOYOTAに取付するKSC3504アダプタのOG350-LTを入手して簡単に取り付け!と思いきや取付ネジの幅が合わず、かつ外枠もぶつかってしまい格納できないという事態が発生!
取り外したスピーカで確認すると110mmだったため、元からある穴からずらして自分でドリルで穴をあけます。
外枠が当たるのはサイドの部分なのでニッパーで強引に切っていきます
2
サイドを削った状態で仮付けすると無事に収まることができたのでこれで枠は完成!
あとはスピーカーにトヨタ用の新型カプラーを取り付ければ無事に接続完了します。
センターは吸音材が入っていないのでそこを確認しながら吸音材を詰め込みます
3
無事に取り付けが完了!
4
サイドのスピーカーも同様に枠を加工すればいけますが、枠を買ってもポン付けできないので、両サイドのダッシュボードスピーカの枠はMDF合板を購入して元のスピーカーを使って枠取りして加工します。
MDFはそのままだと水分を吸うのでレジン液を使って固めます
5
端子は住友電装060型TS非防水2極カプラー・端子を別途入手して取付します。
6
枠を微調整しながら無事に取付完了!
スピーカーを交換すると、やはり音が結構変わってドライブするのも気分がいいですね!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新型スマートキーにしたよ

難易度:

ナビ 9インチ化

難易度: ★★★

マフラー後方の遮熱板交換

難易度:

DAPを四角いスペースへまぁるく納める(設置場所変更)

難易度:

CT ミュージックプレイヤー設置

難易度:

虫取り&ガラス油膜取り1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT ツイーター交換 KICKER KSS6904 https://minkara.carview.co.jp/userid/3677492/car/3655985/8004447/note.aspx
何シテル?   11/10 22:46
子供が免許を取ったので久しぶりのマイカー購入で中古のレクサスCT200hを購入したspark_です。  今ではすっかり自分が気に入ってイジったり乗り回してます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CT200h 中期用 android ナビ 取付 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 07:59:19
CT200h Android/Carplay取付 純正オーディオ追加機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 22:06:45
androidナビ設置① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 22:03:54

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサス CT200h中期型タイプCを中古で購入して乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation