• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
CX5

セディゴン☆の愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

DEH-P810 オリジナル画面作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
カロッツェリアのDEH-P810(2006年発売)と言うデッキを装備してます。

気に入ったのはこのデッキにはフルカラーディスプレイ仕様になっていてカロッツェリアの中でもフルカラーの物はこの機種くらい??です。

あと表示画面がカスタマイズできるのが魅力なこの機種!

と言うことで画面カスタマイズに挑戦しました。
2
まずサイトからPCリンクと言う専用のソフトをDLします。

このソフトを使い編集(BGPファイル作成)していくんですが画像の容量・種類・サイズが限られていますので良い画像があっても種類が・・・・とか色々大変です。

最終的に行き着いたのは画像変換ソフトで加工してサイズやらをあわせてく事になりました。

結構時間かかり悪戦苦闘しました。が慣れればなんでも作れます。

あと動画(BGVファイル)も表示可能なので作りました。
3
オリジナルの画像・動画が表示できて最高です。

同じ機種お持ちの方いましたらこのファイル(LKAファイル)あげますよ~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルワン投入

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

寒冷地仕様化 その5

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-60 テレビキット取り付け JES ATC-13 https://minkara.carview.co.jp/userid/368013/car/3399597/7319447/note.aspx
何シテル?   04/23 21:50
埼玉在住です。この車見かけたら気軽に声かけてください! 色々語りましょ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ローダウン後の光軸調整(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 11:34:13
ローダウン後の光軸調整(オートレベリング初期化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 11:28:17
pivot 3drive•AC ( クル・スロ ) 取り付け作業!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:28:25

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX-5からCX-60に乗り換えました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
前車が車高が低かったので段差とかかなり気にして運転してましたが車高が高いって良いですねw ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
こつこつといじってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation