• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

AWではなくプレオネタが多い最近…

ま、ムリもない…
AWは自分の中で完成…ではないけど、現状維持という感じ。
これ以上は弄らない方向。

ならばプレオを弄って楽しんでいこうというのはお約束の流れというもの。(オイオイ)

で、プレオの紹介。
平成13年式のTA-RA2(Cタイプ)
グレードはLS…だけどJA仕様のリーパル
CVTのマイルドチャージ(一応S/C)
色コード51E(白)

で、弄ってみた箇所
マフラー:フジツボレガリスK(後期用でテールピースのみ)

オイルキャッチタンク:上昇車庫で購入した汎用品

スパークプラグ:NGK イリジウムMAX
プラグコード:NGKパワーケーブル

インタークーラー:RMグレードに装着されていた純正を流用

ダウンサス:エスペリアアクティブダウンサス(これも後期用で落ち幅の少ない物)

ホイール:BADX S-HOLD STOLZ 15インチ

タイヤ:GOODYEAR EAGLE LS2000HybridII 165/50R15
スタッドレスは純正アルミにBSのREVO2 155/65R13

ヘッドライト:HID35W6000K
スモールはLED

ホーン:BOSCH ラリーストラーダ

オーディオ:KENWOOD彩速ナビ MDV-L401
スピーカー:KENWOOD KFC-RS121(前後とも)
ツイーター:KENWOOD KFC-ST01
サブウーファー:KENWOOD KSC-SW11

追加メーター:AutoGauge エンジェルリング ブースト計(電気式)52φ

レーダー探知機:ユピテルスーパーキャットGWR73sd
エンスタ:ユピテルVE-E71R

ETC:三菱電機 EP-7311B

ドアミラーが黒だったので、ボディ同色化させてみた。
メンテとしては、車検整備でフロントスタビリンクの交換と、CVTフルードの交換を追加。

基本、通勤快速なのでほどほどの仕様で乗っていきたいと思ってる。

ブレーキがちょっと…なのは追々やっていく予定。
パッドがまだほぼ新品状態なんでね…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/03 20:07:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も安定の休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

インモンスターウォッシャー、インプ ...
Eevee NEOさん

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

ようこそハスラー
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「特に4、5、21が好きだったり・・・」
何シテル?   08/19 19:54
とりあえず… BP5からVMGレヴォーグに乗り替えになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PIAA LED HEAD&FOG PREMIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 01:45:47
BRIDGESTONE 604V RD-604 STEEL 145R12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 22:52:51
2020.3.21 ぼっち撮影 〜田舎の風景編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 10:46:04

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ちょっと予定外ではあったが、BP5から乗り替えという事で、VMGレヴォーグ2.0STIス ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
遂に大型自動二輪デビュー。 欲しかったZX-10R 2019モデルのKRTエディション。 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤快速に・・・ってのと、所有している車両が全てハイオク仕様ってのもあって購入。 普通に ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ようやく購入できました。 スバルオリジナルのサンバートラック、スーパーチャージャー付きの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation