• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月09日

神戸でカワサキ新型250cc4気筒マシンとご対面?


社員旅行で神戸に行った際の自由行動時間中に
企業ミュージアム「カワサキワールド」に行って来ました。

東京モーターショー2019で世界初公開され話題沸騰の新型250cc4気筒マシン「ZX-25R/Ninja」が展示されていることを期待しつつ向かいましたが、残念ながらその姿はまだ存在しませんでした・・・当然か(悲)

いづれ展示される日が来るとは思いますので、その日を期待して気長に待ちますか。

カワサキファンなら是非一度は、訪れてみる価値のあるミュージアムでした。

入場料600円(大人)
WEB割引券提示で100円引きになります。
ブログ一覧 | おでかけ日記 | 趣味
Posted at 2019/11/10 05:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐦💢(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
zx11momoさん

アーニャワクワク
闇狩さん

お気に入りの胡椒
ヒデノリさん

6/8:今週のニュース(原油価格・ ...
かんちゃん@northさん

鳥取⚽遠征其の一
blues juniorsさん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2019年11月10日 10:17
こんにちは。

20代前半まで最終型のΓに乗ってたレプリカ好きなので、思わず喰いついてしまいました(笑)

早速Google先生に質問してみましたが、環境規制が厳しい今時のマシンなのにレッドゾーン17,000回転まで回せて、パワーも40馬力程度あるんですね。

運動神経の衰えが著しいので、とても乗りこなせ無さそうですが(汗)
レプリカらしいデザインといい、私も実車チェックしたくなりました。
コメントへの返答
2019年11月11日 8:59
ご無沙汰です、よっすいさん。
バイクブームの時にライダーだった人達には、気になるバイクの登場ですね。現在の250ccの主流が2気筒という信じ難い状況になって久しいので、これをキッカケにまた4気筒やレプリカなど登場して、バイク業界が盛り上がると良いのですが。ただ噂ではこのバイク、90〜100万円位のプライスが付きそうとのことなので、そう簡単には手が出ない存在になりそうですね。そんだけ出すなら大型買うわ、、、みたいな?
2019年11月11日 9:21
連コメすいません。

90〜100万円位のプライスですか。。。
最終型のΓで77万だったので、単純比較だと20年間の物価上昇率を考えると頑張ったプライスかと思いますが、あの当時は手軽に大型免許を取得出来なかったという時代背景があったが故に選択肢と成り得ましたが、今では手軽に大型免許が取得出来るので、確かにそれだけお金を出すのであれば大型買うわ・・・となりますよね。
コメントへの返答
2019年11月12日 4:08
来春くらいの発売なのかな?出たらそこそこの騒ぎにはなるかと思うので、その時は、試乗レビュー動画でも見まくって楽しませて貰おうかなと。どんな排気音なのか?元FZR250乗りとしては、そこが気になったり。昔の4スト4気筒250は皆、軽〜〜い感じの気持ち良いサウンドでしたが、同様な感じになるのかな?まぁ〜いずれにせよ、この先の人生でバイク買ったり乗ったりすることは幾ら望んでも有り得ないかと思うので、せいぜいクルマの屋根開けて、擬似バイクツーリング感覚を楽しみますわ…
╰(*´︶`*)╯♡

プロフィール

「息子のクルマ http://cvw.jp/b/368171/47510800/
何シテル?   02/04 01:07
<近  況> 2004~2012年の8年は青いRX-8 Type S、 2012~2019年の7年は黒いRX-8 Spirit R、 2019年8月~現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Jmode S660フロントハーフスポイラーAタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:52:34
Jmode S660フロントハーフスポイラー取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:32:05
Valenti LEDデイタイムランプ ショートタイプ ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 02:36:11

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
★新着情報/2024.6.1★ パーツレビューほか 気付けば投稿数400件にも迫る勢い ...
マツダ RX-8 後期型 (マツダ RX-8)
約8年半所有した「RX-8 Type S」(2004年式)からの乗り換えです。2012年 ...
マツダ RX-8 初期型 (マツダ RX-8)
国産スポーツカーで、 カッコ良くって、 走りが楽しめて、 そこそこ速くて、 ドアが4枚で ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
現愛車であるS660には少し申し訳ないが、私がこれまで所有したクルマの中では、このユーノ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation