• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまつの愛車 [トヨタ サクシードバン]

整備手帳

作業日:2025年5月27日

CVTフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ODOメーターもうすぐ20万キロなるので流石にCVTF交換します!知り合いの店でプロ作業です
2
本体は左下にあります
3
まずはドレンはずして抜きます。汚れてますな~
4
ドレンの向こうにこんな感じの赤いオーバーフローチューブってのもあるんでそれものけましょう。これのけたら一気にドバッと出てきて、合計約2L抜けました。先人は3L出てきてたのに…
5
で、注入は店にあるトルコン太郎君なる超優秀な子を使いました。これで新油を2.5Lいれました。
それからエンジンかけてガチャガチャシフトしてエアー抜き。

今回は全量交換ということで、この作業を4回繰り返しました。
6
最後の注入時には、ミンカラで先人が入れていたワコーズのミッションパワーシールドを突っ込みました。フルードの量を2.5L入れていたのを2.3Lにして、残りの0.2Lをこいつにしました。
7
作業時のメーター。
というわけで今回は完了です。
最初かなり汚れてたけど最後の方はかなりましになりました
まあオーバーホールしない限り完全にきれいにするのは不可能だし、一応トヨタはCVTFは交換不要を唄っている車なので、比較的丈夫だろうしここまでやれば上等でしょう。
慣らし終えてみて、今まで変なところで振動があったところがしなくなってたので安心です!
いくら無交換を唄っているとはいえ、皆さんも10万キロに一回は交換しましょう!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

人生初ミッションオイル交換

難易度: ★★

リアシートストライカー交換

難易度: ★★

6ヶ月点検

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

パンク修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シンプル・イズ・ベスト http://cvw.jp/b/3683952/48107875/
何シテル?   11/26 03:44
プレサージュpu31→サクシードncp160 ジムカーナやってみたいけど行動に移せない腰抜け
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
どこか様子がおかしい商用車を目指して…
日産 プレサージュ プレサージュ (日産 プレサージュ)
最高のファミリーカー 事故してしまい修理費が高かったため廃車に ホントに良い車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation