• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pretty tom/small tomのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

定例開催の川島オフ参加

定例開催の川島オフ参加今晩、このお方主催のオフ会がありましたので参加して来ました。

3カ月ぶりの参加となりましたが、様々な車種の弄りを拝見し色々と触発されてしまいました。
また短い時間でしたが、同じ車種の方々と情報交換ができ、とても有意義に過ごすことができました。

またお土産も頂きありがとうございました。


来月も開催されますので、参加したいと思っています。
(その前に、マークXを直さないと・・・)

Posted at 2013/07/20 23:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ | クルマ
2013年07月20日 イイね!

頑張って育ってね

頑張って育ってね先々週に小さめのプランターに植えました「ひまわり」の種から発芽し、プランターでは狭くなってきていましたので移植しました。

昨年から育てており今年で2年目となりますが、DNAをしっかりと後世へ受け継ぎたいと思っています。

太陽に向かって開く花は、とても可愛いです。



さて、先日会社を休み購入してきました、剛力彩芽さんのファーストCD初版限定に付属していましたDVDをほぼ毎日楽しんでみています。

いつも屈託のない笑顔で、とても惹かれています。家族からは引かれていますが・・・

TVで見かけない日が無いぐらいの彼女ですので、とても忙しいはずですが、「疲れた」、「いそがしい暇が無い」など言わず、失敗を恐れず、ストレスを逆に楽しんでいるようです。またインターネット上で自分への批判が多いことも認知している中でも、いつもポジティブに考えているとのことでした。
若干20歳の女の子の考えとは思えません。

日々の業務で、ストレスを受けて、つい口癖のように「疲れた」を連発し、ミスが起きるたびに愚痴を言い、他人からの評価を気にしている現代社会のサラリーマンとは大違いだと思いました。

私も立場上、上からや下からの発言で悩み、ノイローゼになりかけたこともありますが、彼女のように自分をしっかりと持ち立ち回りたいと思っています。
一度しかない人生ですので、後悔はしたくありません。

彼女のあの笑顔は自分への「自信」の表れだと思っています。
入れ替わりが激しい芸能界ですが、できる限り長く頑張って欲しいと思います。




Posted at 2013/07/20 20:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月15日 イイね!

これで良しとするか

これで良しとするか昨日、グリルの修理をし、支えてあったサランラップの芯材を外しました。問題なく固定されていましたが、既に何度も外れていますので、支えを残すこととしました。

こちら

流石にサランラップの芯材では、色は目立つし耐久性も無さそうですので、汎用のL型ステーを用いて補修しました。


カチオン塗装されたL型ステーを用いていますので、車の屋外のパーツ固定には持って来いのステーです。
昔は、メッキや通常塗装品しかありませんでしたので錆に弱かったですが、最近は特殊塗装された物でも普通に販売していますので凄いですよね。


定期的にホームセンターは覗こうと思いました。



Posted at 2013/07/15 19:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2013年07月14日 イイね!

最近は色々と

最近は色々とここ最近、修理ネタが多くなってきた感じがします。

新車登録から9年経過していますので仕方がありませんが、GRX-121はスタイリングが気に入っていますので、まだカスタマイズして乗ろうと思っています。
と言うのも、本当に欲しい車が見つからなかったのが一番です。今のより遅い車は絶対に嫌だし・・・

ですが、インターネットを検索していたところ、何気に気になる車が見つかりました。


これです

FORD「Shelby Mustang GT500」です。でも日本には新車導入されていません。

アメ車にありがちな、大排気量の直線番長ではなく、コーナリングが楽しめる足回りをしています。もちろん6MTです。

最新式(2013年モデル)は、5.7L+SUPERCHAGERですので、維持するのが大変そうですが、2012年モデルまでであれば、5.4L+SUPERCHARGERですので、まだ維持できそうかなって思っています。

特に「Eleanor」エアロをまとったMustangは迫力満点です。


「Shelby Mustang GT500 Eleanor」のファーストモデルです。
映画60セカンズでもニコラス・ケイジが躊躇した車で有名になりましたよね。


次はGRX-121をマニュアル化(6MT)にしようかと思っていましたが、これの方が良いかな。
ちょっと妄想の日々が続きそうです。
Posted at 2013/07/14 22:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年07月13日 イイね!

はやぶさ

昨日、暑くて家にいても仕方がかなったので、ウインドウショッピングに色々出かけました。
そこで、「はやぶさ」を予約してきました。(ウインドウショッピングのはずだったのに)


金魚を飼っていますが、鳥も飼いたくなり・・・?

これは猛禽類ですので、飼育は難しいですね。


今大人気のバイクです。KATANAにつぐお気に入りモデルだったのでつい・・・??

本当に欲しいですが、バイクだけは許可がおりません。


Jr.が電車が好きですので、車両を・・・

いったいいくらするのでしょうね?


はやぶさと言ったら、私のなかではこれですね。

レストアして自宅に置いておきたいですが、そんなに広くないし



で本当はこれです。

いままで1MBでしたが1GBに変わります。正直いまのままでも文句はありませんでしたが、契約金額も下がるとのことでしたので逝ってしまいました。

導入後、どれぐらい変わるのか楽しみです。

Posted at 2013/07/14 08:36:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「法定点検中」
何シテル?   01/28 10:20
車が好きで登録しました。 訳け合って、こちらのページにて再出発しました。 旧ページです。良かったらこちらもどうぞ。 http://minkara....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
7 8 9 1011 12 13
14 1516171819 20
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

結構便利です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 17:29:32

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
RC350ベースグレードです。 徐々に、自分好みになるように仕上げていきます マークXか ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
アルテッツァからの乗り換えになります。 今度は、small tomが弄っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結局こうなりました。20thアニバーサリー限定車です。 3月下旬に納車となります。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Small tomがメインで使用する車です。 メンテナンスの車弄りは完了しました。(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation