• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

深の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

ブースト計 defi ADVACE BF

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マツダスピードアクセラに取り付けていた
defiのブースト計を取り付けました
センサー類を付けたまま車両を売却してしまった為ターボセンサーキットのみを別途購入
2
先輩方にならいセンサーはこちらから分岐
エンジンルームをなんとなく華やかにしたかったのでシリコンチューブは青にしました
3
先輩方にならって引き込みはこちらから
4
先輩方・・・それはもういいか
5
コントロールユニット
上下逆さまに付けてしまった
後日水温計もこれに接続予定です
6
イグニッション電源が見つからず
アイドリングストップ復帰で再起動してしまいますが、取り敢えず動いたので良しとしますが、いずれイグニッション電源に繋ぎ直したいですね
ご存知の方がいらっしゃいましたら
お知恵をお貸し下さい
7
※追記
その後調べた所、電源の電圧降下により
コントロールユニットが電源落ちたと
認識してるので再起動らしい?です
defiの説明書の注意書きにも
エンジン始動復帰時にOFF/ONするよ
って記載がありますね
アイストキャンセラーを付けるか
電圧降下しない電源を探す予定です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル系センサー取付

難易度: ★★

ブーストメーター取り付け

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

クリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車は楽しいですね。運転も弄るのも。 そんな人と色々話したいなと思っている者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートブレーキホールド常時(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 07:52:00
シビックのエアコンの隠しコマンド(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 15:54:42
[ホンダ シビックタイプR] リアエアコン/USBポート増設① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 22:13:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
308GTI270by Peugeot sportから 乗り換えました 久しぶりのホンダ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
MSアクセラから乗り換えを検討中にこちらの車種を知りメガーヌRSと迷い308gtiを選択 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラ楽しかったよ〜 ありがとう
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロRXです。 CFを降りてCLになって色々楽しんだ車だったな お金を掛ず殆ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation