• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずたけの"極光碧至高" [マツダ プレマシー]

150920日光東照宮・伊香保温泉旅行

投稿日 : 2015年09月21日
1
シルバーウィークなので、どこへも行かないのも暇を持て余すので、日帰り家族旅行へ行って気ました。

場所は日光東照宮へ行って、下道で群馬に向かい、伊香保温泉で温泉を楽しんだ後帰宅するという日帰りとしてはいつもながらに強行です。

まずは、嫁が行きたいと言った

「いわむらかずお絵本の丘美術館」

へ行きました。

ここへは結婚間もない頃行った事があったので約15年振りです。

あの頃と雰囲気は変わっていませんでした。

15年経って変わったのは子ども達2人が増えたことくらいですかね。

画像はありませんので、パンフレットのみで。
2
続いて日光東照宮へ。

まだ紅葉は早いからそんなに混雑していないと思いきや、駐車場の手前で大渋滞。

1時間くらいかかってようやく駐車場に止められました。

ここも約15年振りくらいですが、改めて

「こんな昔によくこれだけのものを造ったねぇ~」

と感心してしまいました。

画はおなじみの三猿です。
3
そしてこれまたお馴染みの「眠り猫」
4
そして一通り観た後は、ここまで来たからには中禅寺湖を目指そうと、初のいろは坂へ。

イニDの舞台となった地をちょっと感動しながら走りました。
家族を乗せていなければもうちょっとスピードレンジが上がったと思います(苦笑)

そんなこんなで中禅寺湖。

日の入り前に間に合いました。
5
そして「華厳の滝」。

圧巻でした。
6
そして下道を走って渋川方面へ。

道中はこれまたイニDの「聖地」である榛名湖を通りました。
生憎「ミゾ走り」はできませんでしたが(汗)、山頂でたむろす場所はマンガそのものだったりして、これまたちょっと感動。

そしてひたすら山道を走って渋川市へ向かい、最後の目的地である伊香保温泉へ。

寄ったところは
「黄金の湯館」
という日帰り入浴施設。

夜9時頃にも関わらず大勢の人がいました。

洗い場の数が少なかったですが、温泉は気持ちよかったです。


そこで運転疲れもリフレッシュし、帰りはCP取りのため下道を走って碓氷峠や軽井沢周辺を走りましたが、家族も疲労困憊かつ私もだいぶ疲れてきたので、CP取りも程々にして小諸ICから高速に乗り、我が家に到着したのは午前2時。

相変わらずの日帰り弾丸ツアーでしたが堪能しました。


そして片付けて、さて寝ようと思ったら職場から緊急呼び出しの電話が…。

結局その日は徹夜となって、今日一日はグダグダな生活になってしまいました(苦笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( いわむらかずお絵本の丘美術館 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2008年3月、プレマシー購入を機に、みんカラ登録。 2018年3月、クラウンアスリートハイブリッドに乗り換え。 皆さんのドレスアップを参考に、懐具合と相談...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/22 21:59:00
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 23:02:02

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 真珠白王冠 (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
2018年3月19日納車。 2017年2月登録車を中古で購入。 遠い存在だと思っていたと ...
スズキ スイフト 高級銀迅速 (スズキ スイフト)
嫁用のクルマです。 2016年2月14日に納車されました。 2004年式 L160S ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての愛車。 リトラクタブルライトに4WS。 そして流麗なスタイリングは今なお色褪せな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の愛車。 FR+ターボ車に乗りたくなり購入。 走っていてとても楽しいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation