• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikaru yamadaの愛車 [MV AGUSTA F3]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

テールランプを現行型に交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
テールランプの球だけをLED化していましたが、現行型F-3の蹄鉄型に変更しようと思いネットで手に入れましたが、コネクターの形が違ってました。
2
よく見ると、レンズの形も違うし、比較すると少しずっしりと重い。配線は基本ストップ、テール、アースの3本なのでコネクターだけを旧型にやり替えてみました。
3
普通に考えれば黒はアース、白がテールランプ、黄色がストップランプなのですんなりと接続したらOKだと思うのですが…
イタリアンは配線の色を信用するとひどい目に遭う事はイタ車オーナーは良くご存じですよね。
で、念のため取外し可能なコネクターを3つ用意してテストをしたら、やっぱり…
4
アースくらいは色揃えろよな!なんて思いンながら、圧着端子と熱収縮チューブで本接続を行いました。
5
メインスイッチ、オン!
でテールランプはこんな感じです。
現行型に乗る方にとっては普通…なんですが、見慣れないので少し感動!
6
ストップランプ点灯!でこんな感じで、旧型よりかなり明るく感じました。
作業そのものは簡単なのですが、テールランプを取り換えるのにリアカウル類を全て外さないと出来ないので、元に戻すのに一苦労しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

MVagustaF-3のクラッチを軽く!その2

難易度:

シートの肉厚アップで背骨を守ろう!

難易度:

シートの肉厚アップで背骨を守ろう!

難易度:

セリエオロ風

難易度: ★★★

Babyface スライダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #F3 シートの肉厚アップで背骨を守ろう! https://minkara.carview.co.jp/userid/3686007/car/3671628/8300483/note.aspx
何シテル?   07/16 15:14
hikaru yamadaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
MV AGUSTA F3に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation