
E46M3車検の為、ディーラーに出しました。
2002年初期型日本仕様ベースグレードです。現状もドノーマル、4.7万キロ、整備はディーラー任せ。
カーステレオもBMW Business MDという絶滅したMDですが、当時MD機器を持っていませんでしたので録音して車内で聞けると思い簡易MDステレオ買いました。そいつも現役で使っています。


前々回の車検時から、PW、ドアミラー不具合の兆候が見られたので要望出して修繕しています。
去年は、フロント右ABSセンサー被覆剥けでケーブル露出になったので、全輪交換しようと思ったのですが、リアは大丈夫との事でフロント左右だけ交換しました。
昨年10月にエアバック警告灯が点灯してECU不良という事で交換。
機械的不具合は、昨年8月にデフ油漏れでシール交換&OHしました。
今回足回りブッシュ、エンジン&ミッションマウント等、非金属負荷パーツも経年劣化を考慮して交換を要望していますが、納車短縮で数こなすディーラーとしては点検だけして劣化部分は車検後になりそうです。
防眩ルームミラーは内部液晶が下がって故障していますが、部品供給停止なのか納期問題で未だに放置状態です。
ちょっと前まで中古価格200万円代だったE46M3も最近は新車時価格に近付きつつあります。
当時L or Rハンドル、MT or SMG論争等コミュニティで盛り上がっていましたが、右ハンドルMTが購入絶対条件でしたので自分の選択としては今も変わりません。
中古で今の価格ではとても手が出ないので相当無理しましたが購入しておいてよかったと思います。
Posted at 2025/02/06 12:07:15 | |
トラックバック(0) | 日記