• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quasarの愛車 [ヤマハ TZR50R]

整備手帳

作業日:2016年9月6日

LEDテールランプ作製1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
テールランプを外してばらします。
レンズをクリア化するのにレンズカットを削っていきます。
2
何か作業しながらガシガシ削ります。
3
根気よく根気よく・・・
4
ある程度削れたら番手を徐々に挙げてコンパウンドで仕上げます。
途中めんどくさくなって電動工具を使った結果思いっきりミスったのが残念。

まぁ、完璧を求めてないので完全にクリアにはなってませんが、仕上げてしまいます。
5
透明度確認用。

まだ激甘ですが、プライドなんてありませんので
6
ベースとなる基盤のサイズと位置を調整します。
7
とりあえず仮組。
これはこれで良さそうだけど、まだまだこれから
8
外周をスモールでファイバーテール風に。
真ん中をリフレクターを使って爆光に。

というわけでリフレクターはこいつを使います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブスプロケット交換

難易度:

フレームに エンジンを乗せてみた

難易度:

スパークプラグ定期交換

難易度:

タイヤを付けてみた

難易度:

チェーンライン・・・

難易度:

リアサス流用取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン 右フェンダー内の配線上げ https://minkara.carview.co.jp/userid/368780/car/2994699/6431443/note.aspx
何シテル?   06/24 06:30
気まぐれで更新します。 パーツレビュー主体でブログは気が向けば程度。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

TVR サーブラウ TVR サーブラウ
噂通りよく壊れます。 しかし、調子よく走っているときの感覚を一度でも味わうともう病みつき ...
日産 スカイライン ぴえん号 (日産 スカイライン)
ドリフトもやってみたいと思って、ドリ車を1年位探しておりました。 3台目になるので、極力 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオオタクの友人がアルファロメオにドはまりしているのを見て少し興味を持ったと話 ...
ミニ MINI ミニ MINI
足車として購入しましたが、想像以上に運転していて楽しいです。 「少し走りを意識した快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation