• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

ベトナム・ホーチミン

ベトナム・ホーチミン ベトナムは街に活気が溢れていて、
食事も美味しいしく楽しかったです。
行く前からバイクの多さを聞いていましたが、バンコクでもバイクの多さは経験していたので、特に気にしていなかったのですが、行ってビックリ! 多過ぎです(笑)
3人乗りや4人乗りは当たり前! あちらこちらで一般市民がサーカスや歌劇団の曲芸乗り状態です。 ジュースやタバコを片手に、前に乳児、後ろに妊婦乗せて走っているツワモノも(汗)
信号が変わっても無関係、逆走、Uターン、歩道走行・・・
初めは道路を横断するのも大変です。

上手に撮影出来ませんでしたが、こんな感じ↓



繁華街からちょっと外れた地域の朝の通勤時の様子なのですが、
この日は未明に雷を伴う豪雨で道路が水没しておりまして、
バイクや歩行者が少なかったのに、この有様・・・
ちなみにこのタクシーもショートカットする為に歩道を利用して走っていた(笑)



夕方もこんな感じ。
タクシーはクラクション鳴らしまくり(笑)
こんなところをロドオさんはシクロ(人力車)で移動していたとは・・・



ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2009/04/21 13:30:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年4月21日 16:05
水曜どうでしょうで見てはいましたが、やはりカブが多いですね!!!
コメントへの返答
2009年4月21日 20:29
多かったです。 ヤマハやスズキも走っていましたが、殆どがカブ系のエンジン搭載のバイクでした。
日本製の50ccカブより、タイ製造の100ccとか125ccのカブが多かったです。
4人乗り! 5人乗りには50ccではツライですからね(笑)
2009年4月21日 20:42
ここでは運転したくないな~
道が川みたいになってるんですか?
コメントへの返答
2009年4月21日 21:38
川というよりは排水が滞っていて、沼や池っていう感じです。
とにかく色んな物が浮いていて汚いです(笑)
まだ乾季から雨季に変わる季節ですから、この程度でしたが、雨季はもっと酷いのでしょうね。

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation