• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

第4回いっしょに走ろっ♪に参加してきました

先週の10日(水)にTC1000で開催された
第4回いっしょに走ろっ♪に参加してきました。

この夏に念願の43秒台に突入したものの、
涼しくなってから45秒切れない病を発症しています(ToT)

15インチ→14インチ
新しいR1R→4年落ちの古いAD07
になったから遅くなったのでしょうが、
この間のロド天の185CUPでは、
セミウエット路面でも44秒台で走る方が結構いらして、
ドライで45秒切れないのはタイヤのせいでは無さそうです(^_^;)
そんな訳で今回は何が何でも45秒切り!

いっしょ♪には毎回インストラクターが2~3名いらっしゃるので、
今回も同乗をお願いします。
毎回乗って頂いているので、いつもと違う状態にすぐに気がつきます。
それでも滑る古いタイヤコントロールし同乗でも44秒7が出ました(汗)
その後、空気圧や減衰を変えたら44秒4が出たので、
一人乗りなら45秒切りは確実に出来る筈です。

という訳で練習しました。
その様子が↓



いや~
疲れました(^_^;)
でも目標の45秒切りが出来たので嬉しかったです。

ちなみにこの日、
インストラクターの方がレースで使用した
5~8分山のSタイヤ(050)が2本で
2000~10000円で激安販売していたので、
6本も購入しちゃった(笑)
6本購入しても12000円(^O^)/
GSコンパウンドって使った事が無いから楽しみ(^^♪
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2010/11/19 20:26:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年11月19日 23:28
お疲れ様でした。
無事に帰ってこれて何よりです。

動画で1コーナーで前からクルマが時には本当にドキドキしました。
ちょっと間違っていたら大変でしたね。

板金代を考えたら、タイヤなんて安いものなので、購入して安心して走ったほうがいいと思いますよ。
コメントへの返答
2010年11月20日 10:07
おはようございます♪

第1ヒートでは、まさかあんなに曲がらないとは思わなかったので、青のインプが迫って来た時は焦りました。
走行終了後に誤りました(^_^;)

だから、第2ヒート以降のスピンシーンは後続の車がいないでしょう(笑)
実はそういう時だけフルアタックして練習していました。

インストラクターがこのタイヤではタイムは狙えないかも知れないけど、むしろロドスタはこの位のグリップのタイヤで走った方が練習になるよとのアドバイスを頂きまして、ひたすらインストラクターがやっていた事を真似していたのですが、やっぱり難しくて出来なかったですねぇ(^_^;)

2010年11月20日 8:27
お疲れ様でした_(_^_)_

私も45秒切りが出来ずにめげています

タイヤは185 60 14 で4年落ちネオバですが・・

3度目の正直で44秒入れたいです!

菊池靖選手にアタックしてもらったら 43,9秒でした!
コメントへの返答
2010年11月20日 10:19
おはようございます♪

同じタイヤですね(^O^)/
安いAD07が使えるのは14インチだけなので、このサイズで頑張ろうと思っていたのですが難しい・・・
totomiyakoさんも頑張って下さいね。


私は今回使用したタイヤとホイールは処分し、次は実家の倉庫に保管していた4年前の16インチのコンフォートタイヤで走ってみます(笑) この際、ジムカーナ用に保管していたタイヤは全て使い切って、1月以降は今回購入したSタイヤで2000やFSWを走ろうと思ってます(^_^;)
2010年11月20日 22:04
こんばんは。

45秒切りおめでとうございます!
15インチなら43秒台は楽勝ですね。

ウーン私も頑張って44秒台に入れたいですがまた来年に持越しです。
コメントへの返答
2010年11月21日 10:28
おはようございます(^-^)/

お陰様で目標達成出来ました!
インストラクターの同乗でグリップしないタイヤでの走り方(加減速やライン)が理解出来たので、それを実際にやってみました。
頭で理解しても、思った通り走らせられず、動画みたいな感じでしたが(笑)
2010年11月20日 23:22
こんばんは♪

お疲れ様でした。
45秒を切るためにはこのくらい練習しないと・・・って、スピン恐怖症の私には無理ですが(汗)
コメントへの返答
2010年11月21日 10:33
おはようございます♪

私もスピンは怖いです(>_<)
妻はスピン大好きですけど(^_^;)
スピンに関してはジムカーナでだいぶコントロール出来る様になったつもりでしたが、まだまだですね(^^ゞ

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation