• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月28日

2012 女神湖ウィンタードライビングレッスン

2012 女神湖ウィンタードライビングレッスン 2012年1月22日(日)に一緒に走ろうっ♪のエムズさん主催の女神湖ウィンタードライビングレッスンに参加します。

2010年はライフ+韓国製スタッドレス、
2011年はデミオ+台湾製スタッドレスで参加。
2012年はヴィヴィオ+国産スタッドレスで参加予定です。
今までFFでの参加でしたが、来年はフルタイム4駆!
まあ前後オープンデフだし、センターデフも10万キロメンテナンス無しで草臥れているので走破性は謎w

それに先日導入した車高調が吊るし状態だとガチガチだしペタペタで、
交差点を低速で曲がる時や高速道路のインターチェンジのカーブを制限速度以下で曲がってもタイヤが鳴くセッティングなので、氷上走行前までにベストポイントを探さなくては・・・(汗)
とりあえず今週中に車高をノーマル状態&減衰を一番柔らかくしよっと♪

そして2013年はFRのロドスタで出てみるかな?


ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2011/12/28 13:56:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

おはようございます!
takeshi.oさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年12月28日 19:56
こんばんは♪

3年連続参加で毎年車が違うってのもスゴイです(^^
コメントへの返答
2011年12月29日 8:09
おはようございます(^^)/

このイベントは滑りやすい路面で、車の挙動を低速で色々と確める事が出来るので、それぞれの車の癖を知りたくてf(^^;
公道では限界なんて試せませんが、クローズ空間なので何度も限界を試せて楽しいです。(何度も雪壁に突っ込んで牽引車に引き吊り出してもらってますが(笑))
2011年12月29日 15:43
いよいよ復帰ですね♪
脚が固いと対角線スタックしそう!
サーキット以外なら、やわらかい脚が良いんでしょうね
コメントへの返答
2011年12月31日 7:30
おはようございます(^-^)/

昨日、前後4センチ上げて減衰を一番柔らかくしてみました。それでもスタッドレスだとタイヤが負けてますf(^_^;
減衰調整がサスの下側に付いているタイプだから、面倒なので、セッティングは新年になってからやりますw
良いお年を!

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation