• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

普通にコンビニに入れる車になりましたf^_^;

ロドスタ弐号機は、フロントにハーフスポイラーを装着してから、最低地上高は9センチを確保しているもののフロントが長くなった分、坂道や段差で擦る様になってしまい、コンビニやガススタに普通に入れない車になっていましたf^_^;

車高を上げれば良いのですが面倒なのと、知り合いから戸田レーシングのファイテックス・タイプFSのお下がりを戴いたので、格安ラルグス(戸田の3分の1の価格)から交換する時に車高を上げ様と思ってました。



そして本日、KTS 一之江店で交換&アライメント調整をして来ました(^O^)/
細かな注文にも快く対応してくれて、
しかも低料金なのでありがたいショップです。

ラルグスの時よりも約3センチ上げたので純正とほぼ同じ車高になりました。
(実際は純正よりは低いと思うが、見た目はそんな感じw)

ちなみに前回アライメント調整してから、
サーキットで縁石にヒットしたり、
コースアウトしたり、
アーム曲げて交換したりしていたので、
アライメントは左右バラバラでした(笑)

車高を上げたのでキャンバーは稼ぐ事が殆ど出来ませんでしたが、
弱アンダー方向に振ってセッティング。

装着後、30キロほど走りましたが、
いや〜 踏切通過やコンビニに入る時にヒヤヒヤしないで良いのは楽チンですな(笑)
あと 真っ直ぐ走るし(爆)

ラルグス(2代目)はまだ2万キロ弱でヘタっては無かったし、サーキットでもイイ仕事をしてくれたので気に入ってたのですが、タイプFSの長いストロークの脚も経験したかったのであります。

今週末の富士では、戸田ファイテックスがどんな仕事をしてくれるか楽しみです(^O^)/
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/12/04 01:31:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

本日は……
takeshi.oさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

春の星座🎶
Kenonesさん

ガレ⑦。
.ξさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2012年12月4日 1:37


私のコペンは、車高が純正のままですが、意外とロードクリアランスが低くて、買ってすぐに、コンビニのクルマ止めに当てました^^; それ以来、ちょっと段差があるところは、避けるようにしているので、お気持ちよく分かります。

ちなみに、中軽井沢駅西側の踏み切りは、コペンでは絶対に通らない、と心に決めています(笑)
コメントへの返答
2012年12月4日 1:43
こんばんわ(^O^)/

中軽井沢の踏切!
あそこは凄かったですよね(笑)



最近、中軽井沢駅の建て替えに伴い、
踏切も敷設し直したので、
コンビニに入れないロドスタでも通過出来る様になったのですよ〜(^O^)/
2012年12月4日 19:58
こんばんは。

最低地上高は9cm+α確保していますが純正リップスポイラーをコンビニの輪留めでしょっちゅう摺っていますorz

新しいコンビニはだいたい大丈夫ですが、古いコンビニは輪留めが高い場合が多いようです。
コメントへの返答
2012年12月4日 20:47
こんばんわ♪

私のロドスタは、コンビニの縁石に到達する前に道路から歩道にアクセスする際に段差でガリガリって感じでして(^^ゞ
また、下っている状態から平地に差し掛かるとフロントがガリガリってパターンもしょっちゅうでしたw
2012年12月5日 11:20
KTS一之江は、タイヤ交換をした後、
今度、車高調整をお願いしようかと思っていました。
なので、ブログ読んでびっくりです(笑)
自分も車高を上げたので下回りをぶつけなくって、少しは安心です。

きたかるさんは、今度はどんな数値のアライメントを取られたのでしょうか?

よかったらメッセージにて教えていただけると、ありがたいです。
自分の車は、前後キャンパー付けすぎで、変磨耗でタイヤは1年半でした。
次のアライメントの参考にさせてください。
お暇なときでかまいませんので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月5日 11:33
こんにちわ♪

アライメントの値についてはブログにアップしようとしていたのですが、リストを茨城に置いてあるロドスタの中に置いたままでして(^^ゞ

ちなみに弐号機を初めてアライメント調整した時は、メーカー標準値でセットしました。
(この時のリストもどこかにある筈)
サーキットでも走り易く、タイムも悪くなかったので暫くこのセッティングで走っていた時代がありました。

週末にFSWをロドスタで走りますので、その時にメールしますね。

今度の値が良いか?否か?は、この時のサーキット走行で明らかになります(^_^;)
2012年12月7日 5:49
おはようございます。
すみません!
きたかるさん、アライメントは参考にさせてください。
よろしくお願いします。

週末って明日土曜にFSWに来られるんでしょうか?
ガレージIさんたちも今週の土日はFSWだそうです。
コメントへの返答
2012年12月7日 6:38
おはようございます♪

明後日、日曜日のレース開催に向けて、土曜日はセッティングの為の走行をするみたいで、その枠内で走行会が開催されるみたいです。
私は11時から1時間のコーンズお疲れ様走行会に参加します。

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation