• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたかるのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

シェイクダウンは勝手に走ろっ♪

ミッションブローした弐号機が修理から戻ってきたので
2月14日にTC1000で開催の
全日本ジムカで輝かしい記録を樹立したいのまりさん主催の勝手に走ろっ♪にエントリーしました。
目標43秒8!
でも次はどこが壊れるかドキドキ(^^ゞ

http://www008.upp.so-net.ne.jp/isshoni/20140214katteshousai.htm
Posted at 2014/01/31 09:32:32 | コメント(4) | トラックバック(1) | 走行会 | 日記
2014年01月12日 イイね!

今年も私のせいで・・・

今年も私のせいで・・・昨日は毎年恒例のバイキンマンさん主催・新年3時間耐久レース風味走行会でした。
昨年は私のチョンボで5位(^^ゞ

今年はラップタイマーを購入したし、
12秒辺りで周回して賞金ゲットを目指します!
うちのチームはレッドさん、時計台さん、そして私のいつもの3人。
1人1時間走行してピットによるタイムロスを減らす作戦です。

30チーム募集のところ28チームの参加だったので、
空き枠を利用して追加料金を支払っての走行も可能だったので、
私は1番走者のレッドさんが走っている時間帯に一緒に50分間走行。
追加走行はタイムを気にする事無く走れるのと、
初めてリヤに225なんてぶっといR888(Sタイヤ)を履いたので、
その感触を試すべく思い切り走りました。
でも11秒1しか出なかった(^^ゞ
同じメーカーの細い195のR1R(ラジアル)の方がタイム出るってどういう事w


そして第一走者のレッドさんは13秒フラットのベストタイム更新。
13~14秒台で快調にラップを重ねてくれました。

第二走者は時計台さん。
破損によりリヤバンパー無しで走行w
私が練習中に11秒1が出ていたので、
周りに影響を受けやすい私が本番で10秒出ちゃた時を考慮して、
時計台さんには10~11秒台で走って貰う事に。
そして10秒5が出たので8周のハンデですが、
この時点でだいたい5~6位辺りなので、
私が10~11秒台で走れば入賞の可能性は充分!!!

そして入賞を目指して私がアンカー!
フルで走っても10秒台がやっとだと思ったので、
ちょうど追加走行でタイムを気にせず思い切り走っていたロドスタの方がいらしたので必死に追走。
いい感じで11秒台が出始めた矢先。
1ヘヤの手前で3速に入れた瞬間にガシャガシャガシャ・・・
赤旗を出すと罰金なので惰性でセーフティーゾーンに逃げました^_^;
ガシャガシャガシャの原因はミッションブローでした(>_<)

という訳で



う~ん 今年も私のせいで・・・
ごめんなさいm(__)m


Posted at 2014/01/12 11:29:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年12月27日 イイね!

真の勝者狙い!

明日の六連星走行会に向けて調整中!
久々に車の下に潜ったりして頑張っていたら腰痛で中途半端な状態っす^_^;
仕方が無いので只今ショップで車高調整とアライメント調整しております。
最終調整は明日現地でやります!
でも、明日は真の勝者狙いなので、タイムよりも相手の指先を読む練習をしておきますw
Posted at 2013/12/27 16:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年12月15日 イイね!

FSW P2駐車場 ドライビング体験&練習に参加して来ました(^o^)/

FSW P2駐車場 ドライビング体験&練習に参加して来ました(^o^)/昨日は富士スピードウェイのP2でバイキンマンさんの安全運転講習会。
散水車でウェット路面にして、そこで色々な車の挙動を体験。



公道では危険なので試せない様な事を安全かつ楽しく試せました。
頭で解っていても、体はとっさに反応しないし、車も思った通りには動かないので、こういう体験は定期的に参加する重要性を感じました。
また開催されたら参加します!



この記事は、2013年12月14日(土)FSW P2駐車場 ドライビング体験&練習について書いています。
Posted at 2013/12/15 12:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年10月30日 イイね!

"Everyday I'm shuffling"

毎年恒例の新年イベント!
バイキンマン筑波2000・3時間耐久走行会
来年は1月11日(土)に開催です。

初めの頃の我がチームは順位には意識せず、
各々が持ち時間を好きに走るスタイルでしたが、
今年は賞金を目指して頑張ったら25チーム中5位!
それも私のミスによる周回数マイナスハンデがあっての結果なので
来年は優勝目指して頑張っちゃうよん(^^ゞ

でもね
この3時間耐久走行会はレースではなく、あくまでも走行会。
だからルールも走行会と一緒で、ガードとか無理な追い越しは禁止!

そして、上位に食い込むためにはただ単に速いだけじゃダメだし、
各ドライバーが毎周回同じタイムで、ひたすら走る必要があり!

そんな訳で全員が11~12秒で走り続けられる様に今から練習に励みます(^^ゞ

チーム名は

"Everyday I'm shuffling"

江戸前レッドさん改めレッド1222さん
ズンバに関連するチーム名というご要望により、
↓のダンスナンバーの歌詞から命名(^^♪



この記事は、2014年1月11日(土)筑波2000・3時間耐久走行会について書いています。
Posted at 2013/10/30 13:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation