• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたかるのブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

アイドラーズ 夏の12時間耐久

アイドラーズ  夏の12時間耐久 昨日、栃木県のツインリンクもてぎで開催された
アイドラーズ主催の夏の12時間耐久に
Team MSAから出走させて頂きました。





このアイドラーズ 夏の12時間耐久は
当日レースデビューさんからプロドライバーまでが、
そして軽自動車からスーパーカーといった多種多様な96台が
同じ土俵で12時間後のチェッカーを目指すのが魅力のレース。

我がチームの目標は、一昨年同様完走!
壊さず、ぶつけず、燃費を考え走ります。

↓動画はチェッカーの様子


動画の最後にパッシングしながらチェッカーを
受けるのが我がチームのマシン♪

無事に完走出来ました‼️

総合34位 クラス19位

一昨年よりも順位が上がりました(((o(*゚▽゚*)o)))

耐久レースって完走した時に、スプリントレースと違った
なんだか不思議な感覚に包まれるのですよね(≧∇≦)

また来年も出れると嬉しいな*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


Posted at 2015/07/27 19:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年03月31日 イイね!

母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?

母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?
ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、
谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ。

母さん、あれは好きな帽子でしたよ、
僕はあのときずいぶんくやしかった、
だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから。

角川文庫
森村誠一著
「人間の証明」
“帽子”  西条八十作 (第一節)



作者の森村誠一氏が霧積温泉の金湯館に泊ったた際に、
弁当の包みに印刷してあった西条八十の詩「帽子」から
「人間の証明」の原案が生まれたという。



その霧積温泉の金湯館は勝海舟や与謝野晶子も湯留し、
伊藤博文を筆頭とするメンバー30人ほどで来訪し明治憲法も草案した宿なのだが、
あまりの山奥にあるために知らない人が多い。

創業は明治17年、当時は信越本線が無く軽井沢も無かったので、
東京からの避暑地として栄え、旅館と別荘を併せて42軒の建物があったらしいが、
現在は金湯館だけという秘湯となってしまった。
昭和56年に林道が開通するまで電話も電気も来ていなかったという。

だから行きたい行きたいと思いながらも、
何かのきっかけが無い限り行く事が無いのだが、
軽井沢ミーティングの話を始めたところ時計台さんが「人間の証明」、
江戸前レッドさんが「金湯館」の話題を出してきた!

そんな訳で、今年の軽井沢ミーティングの前夜は、
この秘湯の宿に宿泊します。

【送料無料】人間の証明新装版 [ 森村誠一 ]

【送料無料】人間の証明新装版 [ 森村誠一 ]
価格:700円(税5%込、送料込)





Posted at 2014/03/31 10:00:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月02日 イイね!

第24回 メディア対抗ロードスター4時間耐久レース

第24回 メディア対抗ロードスター4時間耐久レース今年も行きます!

メディア対抗ロードスター4時間耐久レース





そして、今年も観戦後は、サーキット前の美味しいレストラン「モナーク」に宿泊して、
しゃぶしゃぶです(^O^)/





Posted at 2013/09/02 11:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年07月04日 イイね!

ロードスターふらの北海道ミーティング2013

ロードスターふらの北海道ミーティング2013今年は参加の予定で日程調整中(^O^)/

実現すれば3年ぶりの参加になります。

今からフラミ・オリジナルテーマソング「ベクトル」を聞いて気分を盛り上げています♪



今回はどのルートで富良野を目指そうかしら?

このルートを考えるのも結構楽しいのだ!
関連情報URL : http://furami.rock-s.info/
Posted at 2013/07/04 13:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年07月02日 イイね!

ドキドキっす♪

自分なんか一生経験するとは思ってもいませんでしたが、ついに私もレースデビューです。

レーシングカートのレースは経験があるのですが、4輪はレース風味の走行会でしか走ったことが無いのでドキドキっす。

参戦するのはJAF公認では無いのですが、もはや草レースとはいえない程の規模に成長した日本アイドラーズクラブのレース。
7月28日にツインリンクもてぎで開催される12時間耐久がデビューの場となります。

ちなみに初レースデビューというのに初コースだったりします(^^ゞ

グランツーリスモで練習しておかないとなぁ

それともiRacingを導入しちゃおうかな?


ユーチューブで見つけた動画を追加

しかし多種多様な車両が走っていますなぁ
4キロ程度のコースに120台前後走っているらしい


2CV頑張れ!

関連情報URL : http://www.idlersclub.org/
Posted at 2013/07/02 10:50:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation