• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたかるのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

軽井沢ミーティング初日

軽井沢ミーティング初日本日は軽井沢ミーティング第一日目。
浅間園での軽井沢ミーティング・クラシック

コマ地図ラリーが開催。
(その他にも粘土等の催しもあったハズ)

コマ地図ラリーは事前アナウンスでクラシック会場の浅間園がチェックポイントになる事を知っていたので、今年のコースは地元 北軽井沢 になる事は予想していたf^_^;)

しかし地元がコースでも、やっぱり難しいっす(笑)
ミスコース連発です。
しかも数字に弱いので計算問題は、まず不正解でしょうな・・・

今夜は自宅に帰らずに妙義山の麓にあるゴルフ場の宿泊施設に泊まってます。
軽井沢に近いのですが、駐車場には沢山車が止まってますが、ロドスタは我々の二台だけでした。

Posted at 2012/05/26 21:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年05月26日 イイね!

無事に北軽井沢に到着( ´ ▽ ` )ノ

無事に帰宅しました。
成田に到着した時は日本も暖かいと感じましたが、北軽井沢は只今7度です。
やっぱりまだ寒いのねf^_^;)

そして軽井沢ミーティングの第一駐車場ゲットしていました♪───O(≧∇≦)O────♪
40番台!!!
良かった良かったヾ(@⌒ー⌒@)ノ

8時間後にはコマ地図ラリーのスタート時間。
今からバタンキューしますf^_^;)

おやすみなさい♪
Posted at 2012/05/26 01:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年04月10日 イイね!

軽井沢ミーティング クラシック

軽井沢ミーティング クラシック今年も軽井沢ミーティングの季節が近づいてきました(^O^)/
この数年は軽井沢マジックが起きず、
雨に祟られているので、
青空の下での開催を祈ります。

今年の軽井沢ミーティングは20周年ということで、
初日の5月26日(土)には、1993年の第一回から1995年の第三回までの会場となった浅間園駐車場にて、
初期のミーティングを再現するそうだ!


浅間園駐車場


そう!地元です!

会場まで15分掛からないと思う(笑)
たぶん、参加者で一番クラシック会場に近い所に住んでいると思います(笑)

しかも、昨年3位になったコマ地図ラリーのチェックポイントになるらしいので、
今年のコマ地図ラリーは地元なので有利だ!!!

いや、まてよ・・・
2010年のコマ地図ラリーは、北軽井沢、嬬恋がルートだったが、
地元に詳しい事が落とし穴になり、散々な結果だったのだよな・・・(^^ゞ

それに考えたら、前日の25日までグアムにいるので強行スケジュールになりそう(^_^;)

Posted at 2012/04/10 16:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年09月20日 イイね!

来年はシゴかれたい(*^_^*)

今年のシゴキが無事終了し、
参加された方のブログを読んで羨ましい気分になってます。

参加された方が少なかったので物凄く数を走ったみたいです(笑)
2日間でタイヤ無くなっちゃった・・・ なんて感じなのだろうな(爆)

コースもこの数年と違ってスタートとゴールが逆で、
初日の午前中からタイムアタックと同じレイアウトだったみたい。

しかし動画を拝見すると、参加者の皆様のレベルの高い事・・・
う~む 来年参加する時は、
恥ずかしいから、ハンドル名を変えて、
「初めて参加する○○です。今日がスポーツ走行デビューです。よろしくお願いします。」
って、自己紹介するんだ(^^ゞ
何年経ってもコース覚えるの出来ないし(爆)


という訳で、来年の参加に向けてビデオでイメトレ↓



目指せ!KEN BLOCK(^^ゞ
Posted at 2011/09/20 10:40:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年09月13日 イイね!

ドラテク特訓合宿「私をシゴキに連れてって」2011

今年のドラテク特訓合宿「私をシゴキに連れてって」2011は、
7月の開催ではなく、9月に開催されると軽井沢ミーティングの時に知った。

私は2005年に、このイベントに参加する為にロードスターを開催1週間前に購入した(笑)
他人とタイムを競う目的では無く、己のドラテクを磨くイベントですが、
私をロドスタの世界に引き摺り込んでくれた友人が出すタイムに少しでも近づく為に、
毎年このイベント毎にマシンが強化されていったくらいだ(爆)

昨年は参加できなかったから(急遽見学には行ったけど)、
今年は参加するぞ!と意気込み、
今回は現地に行ってから、225の極太Sタイヤ&触媒外してニッケイの爆音マフラーを装着するんだ!(へっへっへっ)
なんて大人気無い事を目論んでいたのであります。

実は毎年気合だけは充分なのですが、暑さに負けて練習をサボル時間の方が多いのですが(^^ゞ

今年は参加する前にアキレス腱断裂・・・

シゴかれたかったなぁ(ToT)


いつもはキャンセル待ちが出る当イベントですが、
今年は震災の影響で参加者が少ないみたいです。
募集期間を延長して、まだ募集中らしいので、
ロドスタオーナーの方は是非参加してみては?
もちろんロドスタオーナーじゃなくても参加出来ますよ。
講師陣も豪華!
2日間で確実にドラテクが身に付きます!
数年前、このイベントでモータースポーツデビューし、
暑さにも負けずにちゃんと練習していた方は、
今や私には手の届かない世界に行っちゃいましたし(^_^;)

申し込みは→http://d-technique.txt-nifty.com/blog/2011/08/2011-fda8.html



ドラテク特訓合宿「私をシゴキに連れてって」2011が開催されます!

参加者募集 ドラテク特訓合宿「私をシゴキに連れてって」

私をシゴキにつれてって2011参加者募集中
Posted at 2011/09/13 15:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation