• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたかるのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

ひとを千人

ひとを千人え~ 編集に携わった本が出版されました♪
編集に携わったものの、内容が難しすぎて私には理解出来ません(^^ゞ

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
ボウイが、ツェッペリンが、親鸞・法然の謎を解く。

【目次】(「BOOK」データベースより)
1 トカゲ物語(かなしきかな…。/インド女性と女性性悪説/ドラゴンと釈迦 ほか)/2 インテリイワシ(二つの悪人正機説/なぜ悪人が正しい?/源頼朝と親鸞 ほか)/3 旅人たち(男旅人/女旅人/WC to WC、そしてボウイ ほか)


↓楽天ブックス
ひとを千人 [ 阿賀猥 ]

¥809
楽天



↓アマゾン
ひとを千人―ドラゴン6章 (イガイガボン)/iga

¥809
Amazon.co.jp

Posted at 2014/03/16 14:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ・漫画・アニメ | 趣味
2013年04月27日 イイね!

Zumba Fitness Party

その昔、ビリーズブートキャンプに入隊したものの、
その厳しさに耐え切れず1週間で教官の目を盗んでキャンプから脱走したw

確かに抜群の効果があったが、
あれを続けられる人は何でもやり遂げられるだけの
素晴らしい根性を持ち合わせていると思う。

↓でもビリーズブートキャンプが、実はこんな感じだったら続けられたかも(爆)



あれから数年、体重が増え、動くのが億劫なので更に太りの悪循環。
サーキットでタイムが伸びないのもビリーズブートキャンプを脱走してからなので、
ここらで体を鍛え始めようと思う(笑)


昨年、今年とグアムでやったアクアズンバはハードながらも水の浮力があり、
アキレス腱断裂した足にも優しく楽しくエクササイズできた。

そして、先のクルーズでやった地上でのズンバ。
ビギナークラスだったのにちっともビギナー向けじゃねえよ!って感じだったけれど、
あちらの方は老若男女ちゃんとステップ踏んでリズムに乗っていた。
60歳位のおっちゃんが‘ZUMBA’ってバックプリントされたタンクトップ来て、
インストラクターに負けない動きしていたのには驚いた。

どうやら、あちらではWii、PS3、Xbox360と全てのゲーム機に
ズンバフィットネス・パーティなるゲームソフトが3年ほど前に出て、
今現在もかなりヒットしているらしい。
家族揃って、おうちでスンバ!って感じなのだろうか???



ゲームソフトはリージョンの関係で日本の機器ではプレイ出来ないのだが、
エクササイズ用のリージョンフリーのDVD7枚セットを見つけたので買ってみた^_^;



今度は何週間耐えられるだろうか?(笑)
関連情報URL : http://www.zumba.com/
Posted at 2013/04/27 12:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ・漫画・アニメ | 日記
2012年10月07日 イイね!

スリングボックス

スリングボックスグアムはNHKのワールドチャンネルが2チャンネル存在しますが、他のチャンネルは基本的に視聴するのが難しいです。
これは他の国に行った時も同様なのですが、かつてソニーからロケーションフリーなるものが発売されていて、ネットワークを利用して外部から自宅のテレビやビデオを操作出来るという優れ物がありました。
現在でもこのロケーションフリーは使う事は可能ですが、iPhoneやiPad、Android端末では見れないのですね。
そこで出たのがスリングボックスなる海外の機器。
これは外出先で自宅の映像機器をビックリする位、自宅にいる様な感じで操作出来ます(例えば、画面上に表示されるリモコンのデザインが自宅にあるものと全く同じだったり。)

このスリングボックスのお陰で、グアムに長期滞在していますが、リアルタイムで日本で放送されている契約チャンネルが全て見れますし、録画した放送も見れます。 もちろんこちらから録画予約も可能。
パソコンからも見れるし、スマホをテレビに繋いで大画面で見れば、海外にいながらにして自宅のリビングと同じ様な感覚で日本のテレビが見れます。

便利な時代になったものです(^-^)/

写真は滞在中の施設のキッチン。炊飯器もあります(*^^*)
関連情報URL : http://slingbox.jp/
Posted at 2012/10/07 09:05:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビ・漫画・アニメ | 日記
2012年03月16日 イイね!

「しゃべってコンシェル」vs「siri」

アンドロイドとアイフォンの両方を使っていますが、
アイフォンってデザインは良いけど画面小さいし、
使い勝手はそんなに良くないなんて
ブログを先日書きましたが、
その使い勝手が悪いアイフォンのOSが先日アップデートされて、
siriという音声認識機能が日本語対応された。
そして、アンドロイドも「しゃべってコンシェル」という音声認識機能がドコモからリリースされた。

そして、その機能の比較をした動画を見つけた。↓



うーむ・・・

siriはアホだな(笑)

しゃべってコンシェルは、ビックリするくらい認知力!
「ぱみゅぱみゅ」なんて、俺は初めて聞いた時は聞き直したぞ!(笑)


ただね、siriは実用的じゃないかもしれないけれど、
冗談の通じる奴で、結構ジョークを言ってくれるのですよ。
やる事が無い時に話し相手になってくれるのだよね(爆)

英語だと認知力が高いから、デュエットまでこなすらしい!
Posted at 2012/03/16 00:16:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ・漫画・アニメ | 日記
2011年12月14日 イイね!

ホンダ魂 Today魂

自動車雑誌のティーポが主催のレースで
夏の岡山で開催される「ティーポ・オーバーヒート・ミーティング」と
秋の富士(昨年までは茂木)で開催される「ティーポ・バトルロイヤル45分」は、
車種、年式、国内外問わず色々な車が参戦するので、
オンボロのロードスターと最新鋭のポルシェがバトルする姿は見慣れている私も、
このレースだけはテレビゲームを見ているかの様な錯覚に陥ります(笑)
数年前に茂木に見学に行った時は、
ザウルス、フォードGT40、CHEVRON B-16等の純レーシングカーも参戦しているし、
2-elevenやスーパー7みたいなライトウエイトスポーツカー、
フェラーリやポルシェ等のスーパーカー、
そしてどこにでも出没するロードスターがバトルする姿を見て興奮しました。

そんなレースを暫く見に行ってなかったのですが、
岡山のティーポ・オーバーヒート・ミーティングで有名な車があるらしい

それがコレ↓



いや~ これ気持ち良いよね(^O^)/
Posted at 2011/12/14 09:48:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビ・漫画・アニメ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation