• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたかるのブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

お目々パッチリ( ̄◇ ̄;)

お目々パッチリ( ̄◇ ̄;)お目目パッチリです。

さて、旅日記五回目。

食べてばかりで太る一方なので、
終日航海日は午前はズンバ、午後はジムでトレーニングしていました。
ズンバはグアムで水中でやるのは経験ありますが、地上のはやった事がありません。
ビギナークラスという事で参加したのですが、ちっともビギナークラスじゃねえよ!!!ってくらいハードでした(>_<)
老若男女、皆さんステップや振付を覚えていて、普段もやっているの???って感じです。



しかし、普段何もしていない我々は肉体が悲鳴をあげて、航海中はずっと筋肉痛と疲労感に悩まされていましたf^_^;)


ジムは16階の先頭にあり、目の前に広がる海を見ながらトレーニング出来ます。
こちらも老若男女問わず朝から滝の様な汗を流し皆さんトレーニングに励んでおりました。見習わないとなぁ。



Posted at 2013/04/26 03:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年04月26日 イイね!

目が覚めた( ̄◇ ̄;)

目が覚めた( ̄◇ ̄;)時差ボケです。
ただでさえボケていて、更に年齢を重ねる毎に時差に身体がついていけなくなっています。

さて、旅日記四回目。

船内の食事について書きます。
食事は乗船代に含まれていて、
いくら食べても追加料金は発生しません。
その為、私は食べ過ぎて毎回確実に太ります(笑)

また、船内のレストランにはカバーチャージが必要なプレミアムレストランがあります。
カバーチャージが掛かりますが、ミシュランガイドに常にランクインしているイタリアのサバティーニ(日本にも支店がありますね)や、クラウングリルが25ドル支払えば利用可能とあり、乗船早々に予約を入れないと席を確保出来ません。もちろん乗船早々に予約しましたf^_^;)


前菜から美味しいので、ペース配分しないとメインに辿り着けませんw











今回のクルーズも初日から肥満街道まっしぐらですf^_^;)
(写真は初日の分だけじゃないですよ)







肉のオンパレードw

お約束のチューブ山葵と柚子胡椒も持参f^_^;)



デザートはかなり甘いけれども戴きます(((o(*゚▽゚*)o)))







そんな訳で、だいたい1日1キロのペースで太りましたf^_^;)
Posted at 2013/04/26 01:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年04月25日 イイね!

日本の床につきました

日本の床につきました茨城の別宅に到着。
もう布団の中ですf^_^;)
今夜はここで後泊して、
明日、北軽井沢に帰ります。


さて、旅日記三回目。
14日。
乗船して荷物を解いたら、デッキ15に行き、ハンバーガーで食べて腹ごしらえ。
デッキは出港に向けてバンドがノリノリのミュージックを演奏し、既に盛り上がっている乗客が乱舞しています(^O^)/

港には自分達が乗船している船以外にも、世界最大(22t)のロイヤルカリビアンの船や10年前に両親と最後の船旅を楽しんだカーニバルクルーズの船が出港を待っています。
我々が乗っているルビープリンセス号は11万tと、今では中型クラスのクルーズ船です。その大きさは新宿副都心の高層ビルを横にした感じなのですが、港が大きいのと22万tの船と比較すると小さい感じがします。





ちなみに我々が乗っている船には乗員・乗客を合わせて約4800人が乗っていて、ちょっとした村と同じ位の人口。
その4800人中に日本人は我々夫婦二人だけ。
二人とも英語もスペイン語(カリブ海周辺はスペイン語やポルトガル語の地域が多い)も堪能では無いので、基本は笑顔と日本語で押し通します(笑)
デッキパーティにも積極的に参加し踊りまくり(((o(*゚▽゚*)o)))

後に船内TVで、二人の日本人が踊っている姿が一週間流れ続けた為に、我々夫婦は日に何度かは声を掛けられる存在になりましたf^_^;)

Posted at 2013/04/25 20:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年04月25日 イイね!

無事に帰国しました(^O^)/

只今、成田空港です。
無事に帰国しました。

さて、旅日記二回目。

14日。
朝ご飯は近所のファストフードで軽く済まして、ホテルをチェックアウト。
タクシーで港へ。
まだクルーズから戻ってきた船から降りている人がいるけど、既に乗船を待ち切れない人が沢山(笑)

待つこと2時間。
予定通りの時間に乗船開始。
部屋は11階の1番安いインサイドルーム。





今回はフォーマルデイが乗船中に2回あるので、荷物の大半は着る物と履く物。





特に履く物は、カジュアル、フォーマル、ビーチ、ジムと色々と持参したので重かったf^_^;)





でも、これだけ持って来ても収納スペースには、まだまだ余裕があります。
Posted at 2013/04/25 16:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年04月25日 イイね!

帰国します

帰国します只今、24日の午前9時を回りました。
日本は日付が変わって25日ですね。
数時間後には成田行きの飛行機に乗ります。

13日から始まった今回の旅行は、あともう少しで終わります。
これから数回に渡って、旅の思い出を遡って書きます。

まず、今月13日。
成田空港内でいつものライオンでビール。
時間を持て余したので寿司屋で刺身をツマミながらの日本酒。



飲み過ぎて出国手続きから飛行機に乗るまでの記憶が曖昧ですf^_^;)

日付変更線を越えて13日。



アトランタ乗り継ぎでフォートローダーデールに到着。
ホテルまでタクシーで20ドル弱だけど、勿体無いのでホテル送迎バスを待つ事にした。



が!
なかなかバスがやって来ません( ̄◇ ̄;)
他のホテルのバスは来るのだけどね、
そして、1時間半位待ってやっとバスが来た。

到着したら私の名前で2部屋予約されていたが1部屋で充分なのでキャンセル。
まあお金は支払い済なので妻と一部屋づつ使っても良かったけどね(笑)



移動で疲れたけど、お腹がすいていたので、ホテルのレストランでチキンアボガドサラダ、ホットウイング、ビールf^_^;)





近くのガソリンスタンドで新たな味のモンスターを発見し購入!


いよいよ明日は乗船です
Posted at 2013/04/25 00:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation