• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたかるのブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

強化キャンプ開始

強化キャンプ開始昨日、無事にグアムに到着。
今回は1日29ドルの格安レンタカーを借りた。
ヤリス(ヴィッツ)のセダンです。
手動ウインド、手動ドアロック、既に9万マイル走行と最高のコンディション(笑)
まあ観光する為では無く、買い物用なのでこんな車で充分なのですが、真っ直ぐ走らないし、ブレーキはシャダーが激しいし、ドキドキしながら運転していますf^_^;
Posted at 2013/01/24 17:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年01月15日 イイね!

強化する為にキャンプ入り

強化する為にキャンプ入りプロ野球選手やレーシングドライバー、アスリート達は、
シーズン前のこの時期にトレーニングする為にキャンプ入りする。


キャンプはだいたい暖かいところでやる事が多い。
宮崎、沖縄、グアムetc...



そんな訳で私もキャンプ入りします!

何を強化するか?

本人も解りませんw


行く先は・・・

グアムですw


今回は6泊7日とショートステイとなります(^^ゞ
Posted at 2013/01/15 18:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年11月08日 イイね!

サンクスギビング

サンクスギビング11月の第4木曜日は感謝祭、サンクスギビングです。
私はクリスチャンではありませんが、この時期のアメリカの雰囲気が好きだっただりします。

ターキってそれほど旨いもんじゃないのに、何でアメリカ人はあんなにターキが好きなの??? ってそれまで思っていたのが、アメリカでターキー食べたら、今まで日本で食べていたパサパサの肉って何の肉だったの??? って位に旨かったのも感謝祭のイメージが良くなった原因のひとつなのですが、
この時、殆どのお店はお休みなのですが、大手のスーパーとかレストランはバーゲンをやったり、特別メニューがあって、それはそれはお得なので、私的にはアメリカに行くなら感謝祭の時期! って感じです(^^ゞ

そんな訳でアメリカに行きたいのですが、金銭的に余裕が無く、ハワイやアメリカ本土には行けないので、また近場のグアムに行こうか?検討中(笑)
昨年の11月から気が付きゃ、のべ2ヶ月間グアムに滞在しています(爆)

まだまだ円高なのでグアムって生活し易いのですよね。
時差が殆ど無いし、英語が話せなくても何とか生活出来るし(^^ゞ

これから安い航空券探しま~す♪
Posted at 2012/11/08 20:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年10月23日 イイね!

御殿場

御殿場明日は富士スピードウェイでドリフト練習会(^O^)/
朝早いので急遽御殿場入りしました。
御殿場でお気に入りの居酒屋さかなやで一人酒中f^_^;

Posted at 2012/10/23 20:10:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年10月17日 イイね!

今回のグアムで借りた車

今回も移動はバスがメインだったのですが、食材や水は1週間分を買うのでレンタカーを利用しました。
毎回同様に観光する訳では無く、日常生活の買い物がメインなので車種で選ばず安さで決めました(笑)

グアムでは1日25ドルで借りられるレンタカー屋さんもあるのですが、借りた日が台風が接近していた為か? 安いのが無くて、仕方ないので他社を当たりましたが、やっぱり安いのが無くて、ハーツで真ん中のグレードを1ランク下の価格で借りました。

それがコレ↓

マツダ3(日本ではアクセラですね)

装備は標準的、5速AT、ストロークがあってしなやかな足、しっかりしたブレーキ、
デミオと各種パーツや操作が似ているので運転し易かったです(^^ゞ


次の週も安いのが無くて、トヨタレンタカーで借りた下から2番目のグレードのコレ↓

カローラ

カローラって装備いいのね♪
USB端子とかBluetooth、ハンズフリーフォンのシステムが付いていました。
フォグランプと思っていたヘッドライトの内側のランプはデイライトでした。
リヤトランクに脱出用のノブが付いていて、トランクに閉じ込められても外に出られる様になっていました(笑)
4速AT、走りは平凡、ショックを吸収しない足、
しかも借りた時に満タン状態で無かったので印象悪し(-_-;)


最後の週に借りたのは、いつもお世話になっている日産レンタカーの一番安いグレード。
今回は殆ど走っていないキューブでした。(写真無し)

こちらはUSB端子とかBluetooth、ハンズフリーフォンのシステムはもちろん、ナビやバックカメラ、鍵をカバンの中に入れたままでもエンジンを掛けられるインテリジェントキーまで装備されていました。
CVT、粘るけどストロークが少ない足、広い室内で道が良ければ快適なベンチっぽいシート(道が悪いと体がホールドされず助手席の人とぶつかります)、頼りないブレーキ。



とまあ、今回も日本の大衆車だけでした。
一番安いキューブが一番装備が良かったです。
でも運転していて安心&楽しいのは、装備が一番簡素なマツダ3(アクセラ)でした。

本当はピックアップトラックとか、4シーターのフルサイズオープンとか借りたいのですが・・・(^^ゞ
Posted at 2012/10/17 09:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation