• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたかるのブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

北軽井沢ハーフマラソン大会

今日は北軽井沢でハーフマラソンが開催されました。
私は自宅のベランダから眺めていただけでしたが・・・(笑)
天候にも恵まれたみたいです。
大会が終わってからは凄い夕立です。
Posted at 2008/07/13 15:27:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 北軽井沢 | 日記
2008年07月10日 イイね!

オーノスターさんありがとう!

オーノスターさんありがとう!私をシゴキに連れてって2008の写真が
1枚も無かったのですが、
オーノスターさんが撮影していた写真の中に
私の車が写っていたのを戴きました。
オーノスターさんありがとう!

←の写真は、オーノスターさんの白いNA越しの私のマリナ。




↑ 講師の出来さんに運転して頂いている時の写真ですね。



↑ 今回はフロントとリヤでアルミが違います(笑)
Posted at 2008/07/10 16:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2008年07月04日 イイね!

私をシゴキに連れてって2008

私をシゴキに連れてって2008に行ってきました!
そして無事2日間を終えました。

そして、ごめんなさいm(__)m
今回は写真が一枚も無いです。


さて今回のシゴキは、私にとって4回目。
毎年少しづつタイムは縮まっているものの
周りの方々は著しい成長をしているので
今回はグリップしないタイヤでシゴキに挑み
ドラテクを磨く事にしました!

というのは嘘でお金が無かったのでタイヤが買えず、
中古タイヤで頑張る事にしました(笑)
タイヤは2003年製の1~2部山のコンフォートタイヤ(爆)
2日間持ちそうも無いので助手席を外して、
リヤ用をもう1セット持って行きました。

今回のシゴキは約半分の方が初参加の方でした。
申し込みが間に合わずキャンセル待ちの常連さんが多かったらしい。
キャンセル待ちが20名だったとか(@_@;)

初日は快晴!
暑い! シゴキ日和です(笑)
今回からの秘密兵器クールマックスが
効果を発揮してくれる事を期待します。
初日は下着タイプの半袖シャツとステテコを
レーシングスーツの下に着ました。
風が吹くと確かに涼しい気がします。
コースレイアウトは昨年と同じです。
昨年とタイヤが同じでタイムが落ちていたら言い訳出来ませんが、
私は古いコンフォートなのでタイムが落ちても(笑)

まずは定常円やオーバルの練習です。
うぉ~ グリップしない!!!!!
ちょっとアクセル踏むとパワースライドします(笑)
非力なテンロクでパワースライドするとは(汗)
私は優しい丁寧なアクセルワークが不得意なので、
滅茶苦茶運転しにくいです。
他の複合コースでも私だけドリフトの練習しているの?
ってな感じでヨレヨレの状態(滝汗)
挙句の果てにはコースアウトして草刈しちゃうし(ーー;)
本人はどうにかグリップさせて走らせようと必死なのですが・・・
タイヤが違うとこんなにも違うのですね。
まず今回のシゴキで学んだ事です。

そして午後のタイムアタックです。
1本目は様子を見ながら、
2本目は師匠に助手席に乗ってもらいながら、
3本目は全開アタックです。

結果、全開アタックはスピン(笑)
最速ラップは2本目でした。
でもタイムを見てビックリ!
昨年ネオバで走行した時とコンマ何秒しか違いません。
2人乗りでコンフォートタイヤでしたから、
結構俺って上達しているのでは?
なんて実は喜んでおりました。
そしてクールマックスですが、
効果があったと思います。
決して涼しいという訳ではないのですが、
明らかに着ていない時とは快適度が違います。
上下で1000円程度の下着タイプのクールマックスでも
充分効果を確認出来ました。

そして2日目!
この日はクールマックスのツナギを着ようと思っていたのですが、
なんと雨。
しかもかなり振ってます。
溝の無いコンフォートタイヤでどこまで頑張れるか?

結果、全然頑張れ無かったです(笑)
怖くてアクセル踏めません。
スリックカートみたいでした(爆)
タイムアタックも色々と試してみましたが、
どれもタイムは殆ど変わらず、
ドライよりも10秒も遅い・・・
シゴキはタイムを競うのが目的では無いのですが、
恐らくこの日一番遅かったのは私でしょう(エッヘン!)

滑るタイヤで学んだ事も多かったです。
あんなタイヤでウエット路面を限界走行なんて、
普段では絶対出来ません。
ジムカーナの練習には効果的では無かったかも知れませんが、
ドラテク向上には効果的だったと思います。
それに中古タイヤでの練習は懐にも優しいし(*^_^*)

でも、来年はグリップするタイヤで再チャレンジします。
Posted at 2008/07/04 19:59:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  123 45
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation