• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたかるのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

万座温泉へ行ってきました

万座温泉へ行ってきました旅館ホテルのアウトレット!直前予約のトクー!
1泊2食付3500円で宿泊できる宿があったので、
昨日、急遽万座温泉に行ってきました。

宿泊した宿は
←万座亭
です。

14~15年前のサラリーマン時代に課内旅行で結構な料金で宿泊した宿だったので、3500円で2食付というのはちょっと信じられなかったのですが、どうやら団体客がキャンセルしたらしく、安く提供されていたみたいです。

万座へはこの時期、無料の草津志賀道路(国道292号)が今月17日から草津から先は通行止めで、片道1020円もする万座ハイウェイを使うしか無い為、なかなか行く気にならないのですが、2食付で3500円なら通行料金を払っても安い(^^♪

午前中は雪だったため、現在唯一スタッドレスを装着しているFFのヴィヴィオで行く事にしました。
午後から晴れましたが、万座ハイウェイに入った瞬間に残雪が・・・



宿は標高1800メートルあたりなのですが、
途中から雪がチラつき始め、宿に着いた頃には強風が・・・
チェックインを済ませて、部屋に入ってから外を見たら吹雪いていました。



部屋や風呂の写真は撮り忘れましたが、部屋からの眺望も悪くなく、
部屋のサイズも充分でした。
部屋にはバス・トイレはありませんでしたが、
温泉に来て部屋風呂はねぇ(笑)

早速、露天風呂に入りましたが、
吹雪の中入っているのは私だけでした(笑)
外は氷点下!まさに頭寒足熱!

売店で面白い物を発見!

少年マンザ


翌日は快晴!



私をスキーに連れてっての舞台


あと1泊3500円の食事はこんな感じです。


オジさんには丁度良い量でした。
でもお酒類がちょっと高かったです(>o<")


チェックアウトを終えて駐車場に行くと案の定・・・



帰りの万座ハイウェイも


1泊2食付3500円の旅は良かったです。
また、こんな出物があったら利用したいと思います(^^ゞ
関連情報URL : https://www.tocoo.jp
Posted at 2008/11/29 15:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年11月26日 イイね!

最近の浅間山

最近の浅間山今日は雲と浅間山の噴煙が綺麗でした。

最近、浅間山の噴煙が多いのと風の向きで麓でも噴煙の臭いがします。
数年前に噴火してから暫く小康状態ですが、小さな噴火や爆発は比較的短い周期で起こるみたいです。






そんな訳でいつ噴火するか判らないので、長野原町に家庭用防災無線受信機の借用申請をしました。

備えあれば憂い無し(^^♪

でも天災は想像を絶する事態が起こる事が多いので怖いよなぁ(>o<")
Posted at 2008/11/26 18:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北軽井沢 | 日記
2008年11月25日 イイね!

駐車場から生還!

駐車場から生還!北軽井沢は昨日の午後3時ごろから大雪でした。
東京方面から遊びに来ていた方は急いで帰っていました。
雪は深夜まで降り続き、朝起きたら浅間山は
←こんな感じで真っ白でした。







それで浅間山と反対側の景色を見に行った時に事件が発覚しました。



最近購入した中古のヴィヴィオが2階駐車場にポツンと寂しそうに雪に埋まってました(汗)

忘れてたぁぁぁぁぁ
3連休で駐車場が混んでいたから2階に置いていたんだっけ・・・
しかも管理人さんから
「2階駐車場は雪なので今日から閉鎖しますから移動して下さい。」

・・・

どうしよう・・・
雪がある程度溶けていれば良いですが、
寒いので新雪なのに氷みたいに締まってます(◎-◎)
しかも7年前の溝が殆ど無い夏タイヤっす。
2階から1階に移動するには坂道もあります。
幸い周りには車が1台も無いので、
他の車にぶつける心配はありませんが・・・

とりあえずマニュアルなので2速でクラッチを繋いでみます。
車を置いてあった場所は雪が無いので進みましたが、
雪の上になった瞬間にタイヤだけ回ってます(笑)
しかもアイドリング状態でもタイヤだけが回転(爆)
それでも幼児用のオモチャの車程度の速度で進んでます。
数分後、坂道に到達。
たいした傾斜では無いのですが、
スキーの初心者になった気持ちです(>o<")
ハンドルを真っ直ぐにして滑っても真っ直ぐに下まで到達する様に心掛けてトライ。
無事、1階の駐車場に辿り着きました。

1階の駐車場で早速スタッドレスに履き替えました。

でもロードスターはスタッドレスが無いのだよなぁ・・・
13日の走行会前に雪が降らない事を祈るしかない(ーー;)
Posted at 2008/11/25 21:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北軽井沢 | 日記
2008年11月24日 イイね!

SBCクサ・レーシングチーム走行会

12月13日にTC1000で開催されるクサ・レーシングチームの走行会に参加します。 この走行会は安いので気にはなっていたのですが、前回お友達が参加していて見学に行った時に、レベルの高さに参加する勇気が・・・
初心者クラスでも43秒台や44秒台が・・・
しかも同じNAで初心者の方が44秒台っす(汗)

でも今回、みんカラ友達のロドオさんがサーキットデビューの場に、このクサ・レーシングチームの走行会を選んだので、私も意を決して参加する事にしました。

しかし・・・
現在、私のロードスターは清里MTGに参加した後に北軽井沢に置いたままですが、今日は大雪(というか吹雪・・・)。
12月13日までに茨城まで運んでおかないと(汗)
Posted at 2008/11/24 21:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2008年11月10日 イイね!

ロードスター生誕20周年記念

来年はロードスター生誕20周年記念が各地で開催される事になるのですが、
ROCJの2009年カレンダーの9月20日(日)は真っ赤に塗られています(@_@)
この日は広島でROCJロードスター生誕20周年記念が予定されているのだとか?
是非とも参加したいのだが、
軽井沢MTGや清里MTGは目と鼻の先の私にとって、
広島はかなり遠い・・・^_^;

昨日の清里MTGには78歳の方が単独で大阪から夜通し走っていらしていたし、
まだ40歳代の若輩者のロドスタ乗りとしては見習わなければ(汗)

でも、虚弱体質なので行くのに2日、
帰るのに2日という感じにしないと
広島到着前にダウンしそうっす。
今から日程を組まなくては(^^ゞ
Posted at 2008/11/10 19:33:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23456 78
9 101112131415
16171819202122
23 24 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation