• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたかるのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

マルハ パワークラッチ メタル

マルハ パワークラッチ メタルえー
この夏にクラッチが滑って、中古のクラッチ盤と軽量フライホイールに交換したのですが、
軽量フライホイールとはいえ、5キロ弱のスポーツタイプで、
レスポンスやエンブレの効きは差ほど改善されなかったので、
今回の修理のついでに、思い切ってマルハのパワークラッチシステムを導入する事にしました。






ATS製なのですが、クラッチカバーにはマルハの印字もちゃんとあります。




ちなみにフライホイールの重量は3.7キロ。
B6用軽量フライホイールと互角です。

しかも、1枚目の写真の様にクラッチ盤にはバネがありません!
だからこれも凄く軽いらしい。(800グラム)

こんなに軽いと、さぞ扱いにくいと思われますが、
みんカラで検索するとかなり評判が良いので期待しちゃいます(^^♪

しかし自分には実際に扱いきれるだけの技量が無いと思われ不安であったりもします(笑)
Posted at 2009/11/21 11:08:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月20日 イイね!

マルハ強化ラジエター/Newコアタイプ

マルハ強化ラジエター/Newコアタイプロドスタ弐号機のヘッド交換するのに伴い、
草臥れているラジエーター周りを一新します。


先日の走行会でロドオさんのラジエーターホースがパンクしたのを見て、
オイラのもそろそろ交換しないとヤヴァイかな?
なんて思っていたので、ちょうど良い機会かも(^_^;)





それで、ホースを交換するならラジエーターも交換しちゃおうと思ったのですが、
冷却能力が高いオールアルミタイプはお値段が高いし、
本体が軽くても冷却水の量も多く、結果的には重くなるので、
マルハ強化ラジエター/Newコアタイプをチョイスしました。
値段も手頃だし、純正と同じ形なので交換も楽そうです。
Posted at 2009/11/20 12:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年11月18日 イイね!

バルブとカムシャフトがぁぁぁぁ(-_-;)

高速道路で息絶えたロドスタ弐号機ですが、
当初、点火系(イグナイタ)の不良と思い
該当部分を交換したのですが、エンジン始動せず・・・

そんな訳でヘッドカバー開けたら、
カムシャフトが折れてた(ーー;)

マジ?

その昔、マルハさんから出ていた純正カムを加工したハイカム、
世間ではマルハ旧カムと呼ばれているカムを装着していたのですが、
こんなに太い金属の棒が折れるとは・・・

シャフトが折れているので恐らくバルブもグニャリ?(-_-;)


当初、原因はカムの金属疲労と思いましたが、
どうやらHLAの動作不良が原因の様です。

平成9年モデルで12年間で3万キロも走っていなかった弐号機は、
前オーナーがオイル交換を定期的にやっていたとはいえ、
街乗りだけ&殆ど走っていなかったので、オイル系統が弱っていたみたいです。
人間でいえばコレステロールが溜まっている様な感じ?
そんな状態でサーキットに持ち込んだのがいけなかったのか?
コレステロールでHLAが動作不良に陥り、
バルブやカムに負担が掛かった模様。
走行距離が極端に少ないエンジンは駄目とか、
回していないエンジンは駄目という典型的なケースですな。

そもそもハイカムを導入した際にHLAをロックするか、
シム化すれば良かったのですが・・・

幸い、ヘッドさえ交換すれば大丈夫そうなので、
年内には復活しそうです。
ヤフオクでヘッドを探さねば(汗)
Posted at 2009/11/18 12:28:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年11月09日 イイね!

どーもくん

どーもくんハリウッド2日目。
資金も乏しくなってきたので、
朝食はホテル前にあるセブンイレブンで調達(笑)

入り口に何やら見た事があるキャラクターが
ホットドッグを勧めております。

Domoって書いてある・・・


調べてみると「どーもくん」ってかなり前から
アメリカで人気のキャラクターらしい。

昨年はアメリカのディスカウントストア「ターゲット」の
キャラクターだったみたいだし、今年はセブンイレブン(◎-◎)



という事は、
NHKには版権がかなり入っているのかなぁ???
と疑問を抱きながら店内へ入り、
どーもくんオススメのホットドッグとコーヒーを購入しました。
ちなみにコーヒーは自分で入れて、
ホットドッグの味付けとトッピングも自分でやります。


そして、これが私が作ったホットドッグ(笑)

トッピング!やり過ぎです(爆)
99セントでお腹いっぱい。

コーヒーも買ったけど、こんなのも見つけた↓

バドライトのライムフレーバー(◎-◎)
旨いっす!
そんな訳で朝からご機嫌になっております(^O^)/
Posted at 2009/11/09 02:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | グルメ/料理
2009年11月08日 イイね!

アメリカ人がパワフルな訳!

アメリカ人がパワフルな訳!無事に船旅を終えてロスに戻ってきました。
先ほどハリウッドの小さなホテルに到着しました。


太りました。


それも凄~く(笑)



今日は土曜の夜なのでハリウッドは凄い人混みです。
本当に凄い格好をした方々が、
凄い長いリムジンに乗っていたりする所なんですね(汗)

アメリカ人って本当にパワフルなんだな~と感心していたら、
こんなのを飲んでいたからなんですね。

NOS

これって車の燃料系のチューンシステムだったような・・・

まだ怖くて飲んでいません。
爆発的な効果が期待できるのでしょうか?(爆)
Posted at 2009/11/08 10:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
8 91011121314
151617 1819 20 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation