• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたかるのブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

アイドラ-ズゲーム第2戦in筑波 コーンズ走行会 動画その2

アイドラ-ズゲーム第2戦in筑波 コーンズ走行会の第1ヒート全30分のうち、ゴールまでの最後の10分間です。

混雑も緩和し、走り易くなったものの、
相変わらず送りハンドルはしているし、
軽量フライホイールに馴れずにヒール&トウが全くなっていません(^^ゞ

途中でこの日のベストタイム1位と2位のコーンズの
デモカーとNゼロマシンに気持ち良い勢いでブチ抜かれます(笑)
必死についていこうとしますが、その差は広がるばかり(爆)
でも、そのお陰で第1ヒートでのベストタイムが出ました(^^ゞ





しかし、直線もコーナーもケタ違いの速さですな・・・
10秒切りはあれだけのスピードを出さないと駄目な訳で、
まだまだ先は長いなぁ・・・
Posted at 2010/06/17 17:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年06月16日 イイね!

アイドラ-ズゲーム第2戦in筑波 コーンズ走行会 動画その1

6月13日に筑波サーキット・コース2000で開催された
アイドラ-ズゲーム第2戦in筑波 コーンズ走行会の動画です。

第1ヒート全30分のうち、
パレードランからローリングスタートし、
混雑している最初の10分です。
ピットに入場する際に松田れいさん
お見送りで手を振っていらっしゃったらしいのですが、
場の雰囲気に圧倒されていて気が付きませんでした(>_<)
(最後の集合写真も一緒だったらしい・・・)
もっと前からビデオ撮影しておけば良かった(涙)



こんな状態でスタートするとは思っていなかったので、
どうして良いか判らず、余裕がありません(^^ゞ
視線の移動の多さが笑えます。

余裕が無くなると、送りハンドルは目立つわ、
回転合わせはなってないわ、悪い癖が出ますね。



爆音マフラーで走った前回のTC2000と違って、
純正マフラーに戻したので回転の伸びが無くなりました。
1ヘア手前は4速まで入っていたのが3速で丁度といった感じです。
2ヘア手前は3速だとレブに当たる時がありました。
メインとバックストレートでの最高速も4~5キロ程落ちてます。
でもタイムは以前と殆ど同じなので、
純正マフラーはトルクが出ている分、
中低速部分の加速が良いのかな?

次は8月10日の「はじめのいっ~ぽ♪」でTC2000を走ります。
関連情報URL : http://www.idlersclub.org/
Posted at 2010/06/16 12:58:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年06月14日 イイね!

アイドラ-ズゲーム第2戦in筑波 コーンズ走行会

アイドラ-ズゲーム第2戦in筑波 コーンズ走行会昨日、筑波サーキット・コース2000で開催されたアイドラ-ズゲーム内のロドスタだけの走行会に参加して来ました。

アイドラ-ズゲームは入場料が必要なレースイベントで、レースクイーンもいるし、各車種の有名人や猛者も集まるので、いつもの走行会とは雰囲気が全く違っていたから、始終圧倒されっ放しでした(^_^;)

ロドスタは25台エントリーし、走ったのは23台。Nゼロマシンや主催のショップのデモカーも数台エントリーしてますあせあせ(飛び散る汗)
私はまだ3回しかTC2000を走って無いし、本日TC2000デビューさんも数台いらっしゃるとのことで、同じロドスタでも猛者の方々と速度差が出そうです。

そんな訳で私は猛者の方々に初心者であることをアピールする為に初心者マークを貼って走りました(^_^;)
走行台数が少なかったけれど、第1ヒートは進行上ローリングスタート形式で、周りの雰囲気も手伝ってか? 走行会というよりはレース(笑)
凄いです!ブルーフラッグが振られる走行会(爆)
上位マシンは互角の争いでバックミラーに迫ってきたな!と思った瞬間、あっという間に抜き去っていきます。皆さん上手だから恐怖感は無いけれど、スリップ使って走る猛者がいる走行会なんて出たこと無いから緊張しましたが、そんな猛者の方々にしがみつく小判鮫走法で12秒台で走れました(^_^;)  (あっという間に引き離されましたが・・・)
ベスト更新にはならなかったけれども、猛者に揉まれ少し勇気がついた気がします(笑)

しかし第2ヒートも緊張が覚めず、更にコーナー中にゴボゴボ…
ガス欠気味ですあせあせ(飛び散る汗)
しかもエアコンかけっ放しで走ってた(笑)
30分走行のところ10分でリタイヤ(爆)

でも残り20分は走るロドスタを見れて面白かったです。サイドバイサイドでロードスターがコーナーに進入していくのを見てて、自分がこの中で走ったのは奇跡に思いました(汗)

凄く楽しく充実した走行会でしたが、肉体的にも精神的にも疲れたから、当日は茨城の別宅に泊まりましたが、夕方から熱が…
今朝は更に熱と喉の痛みが酷く、水を飲むにも喉が痛くて涙目(>_<)

そんな訳でオーノスターさん!動画は後日m(__)m
Posted at 2010/06/14 09:10:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | モブログ
2010年06月09日 イイね!

idlers Games

idlers Games6月13日(日)に筑波サーキットコース2000で
アイドラーズ主催のレースイベント
idlers Gamesが開催されます。

その中でロドスタ専門店のカーメイクコーンズさんが
30分×2の走行会を実施するとの情報を
みん友のユーノス☆オーノスターさんから教えて頂きました。
日曜日開催なのに14000円と激安!
しかも本来入場料が必要なidlers Gamesも見れる訳で凄いお得!

この季節に30分連続で走るのは車にも人にも厳しいけれども、
しっかりと車をメンテして、気合を入れて走ってきます!

問題なのはタイヤ・・・
溝が無いR1Rにするか?
この間買った3100円のアジアンタイヤにするか?
16インチのバリ溝のコンフォートタイヤにするか?
Posted at 2010/06/09 12:12:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年06月07日 イイね!

ある日 森の中 熊さんに出会った(汗)

ある日 森の中 熊さんに出会った(汗)秘密結社鷹の爪のレオナルド博士がお気に入りのきたかるですが、
本物は動物園でしか見た事がありませんでした。

我が家の近くでも年に数回目撃情報があって、
昨年は同じマンションの住人がスクーターで熊と衝突。
妻も数日後に遭遇したらしい・・・

しかし、私は行動範囲が違うのか?
全く遭遇する事が無かったので、
一生遭遇する事なんてないだろうと思っていたら、
昨日の午後1時50分頃、付近の別荘の庭に子熊を発見!
子熊がいるということは、近くに親が・・・?

幸い、私は車だったので大丈夫でしたが、
この道は通学路だし、散歩している人も多い。
そんな訳でどこかに連絡しないといけないと思ったけれども、
判らないので警察に連絡したら、
警察が自治体に連絡を入れてくれました。
その後、防災無線で注意を促す放送が流れたらしい。

ちょっと走ったら散歩している地元の方がいたので、
そこで熊に遭遇したと教えたら、
特に慌てる事も無く、会釈をして散歩を続けていた(^_^;)

焦っていたのでピンボケですが、
写真の右上の黒い物体がレオナルド博士です(笑)
Posted at 2010/06/07 12:50:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 45
6 78 9101112
13 1415 16 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation