• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたかるのブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

20年ぶりのアンナミラーズ

20年ぶりのアンナミラーズかつてはあちこちにあったアンナミラーズに行ってきました。

今は品川駅前のウイング高輪店だけになっちゃっいました。
大学生から社会人になりたての頃に週に何回も通ってました。
もちろん目的はあのウエイトレスの制服!
超ミニ&胸が強調されるビスチェの様なエプロン(*^^*)
じゃなくて(それもあったけどね)、ここのパイが大好きだったの(^o^;)

今日、約20年ぶりに行ってみました。
制服もメニューも昔のままで懐かしかったなぁ♪

そうそう
ここって誕生日に行くと、ウエイトレスが歌ってくれるんだよね(^з^)-☆
元祖メイド喫茶?(笑)
Posted at 2012/04/26 18:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | グルメ/料理
2012年04月24日 イイね!

クアアイナ (KUA`AINA)

クアアイナ (KUA`AINA)私がハンバーガーを初めて食べたのは、昭和46年のマクドナルド1号店でした。 1号店は無くなってしまったのですが、銀座三越の1階にあって、当時園児の私は「銀座にはこんなに旨いものがあるんだ」と思いました(笑) (その日はピザも初めて食べた)

以来、ハンバーガーは大好きでしたが、アメリカでハンバーガーを食べた時に、「味がついていない、パサパサ、野菜たっぷり、デカイ!」というスタイルにすっかりハマってしまい、日本スタイルの「肉汁ジュワー、ふっくらバンズ、味付けシッカリ、見本と違って小さい!」ハンバーガーは食べなくなりました。

特にカルフォルニアで食べたイナウトバーガー(In-N-Out Burger)は美味しくて、これを食べる為に現地に行きたいって感じです(笑)
日本でもマクドナルドがカルフォルニアバーガーとかテキサスバーガーとかやってますが、やっぱり日本スタイルなのですよね(^_^;)

しかし、日本でも味付けは自分でやるスタイルのハンバーガーショップが増えてきました。



私がお気に入りの日本にあるハンガーガーショップが、
ハワイアンバーガーのクアアイナ (KUA`AINA)です。
ハワイに2店舗あるのですが、日本には15店舗もあります(爆)
ここのハンバーガーはかなり高いのですが、食べると値段以上の満足を得られます。



↑私の好きなパイナップルバーガー&チーズトッピング


↑妻の好きなアボガドチーズバーガー


↑BLTサンド


そして、このハンバーガーショップの嬉しいところが、ビールが置いてある事!!!


オニオンリングをツマミに、冷たいビールを飲めるのは最高に幸せです(^^ゞ



追記:見本の写真に限りなく近い正直ハンバーガーランキングベスト3&ワースト3
関連情報URL : http://www.kua-aina.com/
Posted at 2012/04/24 09:26:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | グルメ/料理
2012年04月23日 イイね!

エルフラメンコ (EL FLAMENCO)

エルフラメンコ (EL FLAMENCO)新宿の伊勢丹会館6階にあるエル・フラメンコ(EL FLAMENCO)に行ってきました。
ここはスペイン料理を頂きながら、フラメンコを楽しめるショーレストラン(タブラオ)です。

サラリーマンをやっていた頃は、よく足を運んでいたのですが、
田舎暮らしになってからは都会に出る事も無くなり、
自然と足が遠退いたのですが、先日ルクサで格安クーポンが出ていたのを見つけて行って来ました。



妻はフラメンコを生で見るのは初めてだったらしく、
その激しい踊りと音楽に感動し興奮していました。
私も久々のフラメンコを楽しめました。
関連情報URL : http://www.el-fla.com/
Posted at 2012/04/23 13:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年04月14日 イイね!

強化ブッシュ

強化ブッシュ再び円高方向に振れたので、アメリカ・カルフォルニアの949レーシングに強化ブッシュを注文しました。

EnergySuspensionというメーカーのブッシュなのですが、
みんカラにもアメリカのロドスタ乗りでこのブッシュを使っている方が、数名登録されていて、ハードなサーキット走行しているみたいなので期待しています(^^ゞ

乗り心地が悪くなって、挙動がシビアになりそうですけどね(爆)
Posted at 2012/04/14 09:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | ショッピング
2012年04月10日 イイね!

軽井沢ミーティング クラシック

軽井沢ミーティング クラシック今年も軽井沢ミーティングの季節が近づいてきました(^O^)/
この数年は軽井沢マジックが起きず、
雨に祟られているので、
青空の下での開催を祈ります。

今年の軽井沢ミーティングは20周年ということで、
初日の5月26日(土)には、1993年の第一回から1995年の第三回までの会場となった浅間園駐車場にて、
初期のミーティングを再現するそうだ!


浅間園駐車場


そう!地元です!

会場まで15分掛からないと思う(笑)
たぶん、参加者で一番クラシック会場に近い所に住んでいると思います(笑)

しかも、昨年3位になったコマ地図ラリーのチェックポイントになるらしいので、
今年のコマ地図ラリーは地元なので有利だ!!!

いや、まてよ・・・
2010年のコマ地図ラリーは、北軽井沢、嬬恋がルートだったが、
地元に詳しい事が落とし穴になり、散々な結果だったのだよな・・・(^^ゞ

それに考えたら、前日の25日までグアムにいるので強行スケジュールになりそう(^_^;)

Posted at 2012/04/10 16:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 567
89 10111213 14
15161718192021
22 23 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation