• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたかるのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

185/195/205 CUP in TUKUBA2000

185/195/205 CUP in TUKUBA20009月23日(日)に筑波サーキット・コース2000(TC2000)で開催される
「185/195/205 CUP in TUKUBA2000」にエントリーしました。
当日のTC2000は日本アイドラーズクラブのidlers Gamesスプリント第3戦が開催されるのですが、エキシビジョン?として185/195/205 CUP in TUKUBA2000が組み込まれたのかな?
R1GPの主催でお馴染みのMiki Projectの主催です。

思えば2010年6月にアイドラーズゲーム第2戦の時にロドスタだけの走行会に出た事がありますが、
今回も色々なロドスタが集まりそうなので物凄くドキドキしています(^^ゞ
私は195CUPクラスで出走します。
速いマシンは6秒台、7秒台なんて感じなのかなぁ(汗)

私?

目標は12秒台が出れば満足です(^^ゞ

写真は先日のTC1000で、はじ@スマイリーショット!さんが撮影してくれました(^O^)/

 「開催概要」
   【日時】
    2012年9月23日(日)
   【場所】
    筑波サーキット コース2000
   【募集クラス】
    募集台数は、下記①~④全て10台。
    但し、①~④の合計台数がMAX30台に満たした時点で受付完了と致します。
    各クラス申込み内容については自己申告制とします。
     ①185CUP チューニングクラス
       NA/NBロードスター対象(NC不可)
       185-60R14サイズの国産ラジアルタイヤ装着車両
       エンジンチューニングは問いません
     ②185CUP ノーマルクラス
       NA/NBロードスター対象(NC不可)
       185-60R14サイズの国産ラジアルタイヤ装着車両
       エンジン・補器類・エンジン制御は全てノーマルである事
       給排気系のみ交換は許可する
     ③195CUP 
       NA/NBロードスター対象(NC不可)
       195-50R15サイズの国産ラジアルタイヤ装着車両
       エンジンチューンは問いません
     ④205CUP
       NCロードスター対象(NA/NB不可)
       205-50R16サイズの国産ラジアルタイヤ装着車両
       エンジンチューンは問いません


この記事は、明日(9/18)締め切りになりますについて書いています。
Posted at 2012/09/17 19:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年09月13日 イイね!

再びグアムへ

再びグアムへゴールデンウィーク明けにグアムに行ったばかりですが、
急遽マイレージチケットとコンドミニアムの予約が取れたので、
25日からグアムへ行って来ます(^O^)/

今回も3週間滞在してきます。

9月末のいっしょ♪と
10月初の六連星に参加する予定だったのですが・・・(^_^;)


ちなみに9〜10月のグアムって台風&雨季で人気が無い季節なので、
飛行機もコンドミニアムもガラガラです(笑)
でも実は台風の直撃は他の月とあんまり変わらないし、
雨季と言ったって15分程のスコールが毎日数回ある程度で、
乾季より過ごし易い季節だったりします\(//∇//)\


Posted at 2012/09/13 00:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2012年09月02日 イイね!

土曜日開催で6500円の走行会に行ってきた!

この記事は、6500円でどぅだexclamation×2について書いています。

昨日、TC1000で開催されたSWAT Racing主催のサーキットオフ会に参加してきました。
当初の予定よりも参加者が集まったので、3本走れて6500円という破格値!
暑かったから本数も丁度良い感じですし、1枠の台数も7~8台なのでとても走り易かったです。

しかも無料でドリンクが振舞われ、そのドリンクが嬉しい事にキリンフリー(^O^)/
いや~ 走行後のビールテイスト飲料最高っす!(笑)

今回、全塗装&フロントハーフスポイラー装着して初のスポーツ走行だったのですが、走行会用のアイテム(エアゲージや工具等)を持って行ってなかったので(というか前回ジムカーナをやった時にデミオに入れっ放し)、サイレンサーを外した以外は街乗り仕様でそのまま走行。

1コーナーにいつもの調子で進入するとフロントハーフスポイラーがかなり効いているのか?テールが流れます。

お友達が少しエア調整してみては? との事でエアゲージを借りて計ってみたら3.8にまで上昇してた(爆)
燃費を稼ぐために普段から高めに空気を入れているのですが、涼しい北軽井沢で空気を入れた状態で灼熱のサーキットで走ると、ここまで上昇するのね。

結果は44秒5XXと相変わらずのタイムでしたが、とても楽しく走る事が出来ました。
Posted at 2012/09/02 17:43:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「軽貨物業を営み1ヶ月経過しました http://cvw.jp/b/369030/44244647/
何シテル?   08/03 06:48
現在、普段の生活に使用している 補助金制度&減税を適用して購入したリーフ。 冬の北軽井沢で大活躍のフルタイム四駆のスイフト・スタイル。 サーキット・ジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112 131415
16 17 18 19202122
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

筑波サーキット・コース2000 三時間耐久走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 18:58:46
リーガル・プリンセス 西カリブ海クルーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 09:25:52
ニューマシン導入‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/09 11:19:01

愛車一覧

日産 リーフ アディオス・アミーゴ❗ (日産 リーフ)
リーフ2台目❗ ZE0を車検に持ち込んだ時に 新型安くするよ❗ というセールスに 乗せら ...
スズキ スイフト さすらいちゃん (スズキ スイフト)
フルタイム4WD&7速パドルシフト。 スポーツモデルでも無い、 1200CCのエコカーな ...
ダイハツ ハイゼットトラック きたかる運送壱号機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
軽貨物
ポルシェ 928 ポルシェ 928
小学生時代のスーパーカーブームで憧れだった928。 その最終モデルのGTSです。 生産終 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation