• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ20のブログ一覧

2012年03月06日 イイね!

寝板

♪寝板買った~ 寝板買った~ 寝板買った~ イエス!

もちろん持っていなかったわけではない。
寝板無しでマウント交換とか、ミッション下ろすとか多分…無理とは言わんが相当大変でしょ。

今まで使っていたのがサビサビで、しかも最近はプラスチックで小型軽量らしいので、買い換えた。


車高じゃない、体高?を低くするため、センターにはキャスターがない。


10年近く愛用していたのがこれで、金属フレームなのでかなり頑丈。
折りたためばイスにもなる優れもの。
エンジン下ろすときには、こいつに載せて引きずりだしたw


この新しい方はセンターにキャスターがないとかプラスチック製というのが若干心配で、もちろん本来の使い方では問題ないと思うんだけど、エンジンを載せる用途にはちょっと厳しいかもしれないw

後1回エンジンオーバーホールの予定…それまでは、古いやつも捨てられない…
Posted at 2012/03/06 22:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年03月04日 イイね!

ガソリンたっけぇ!

最近ガソリンがじわじわ値上がりしている。
金曜日に152円だったスタンドが今日は156円。
おいおい、急に上がりすぎだろ。

満タンで7000円オーバー。

---

そういえば、最近なんか燃費が悪い。
リッター10kmを超えないなぁ。
運転方法かな?最近あまり加速時のアクセル開度に気を使わなくなってしまっているかも…いかんいかん。
Posted at 2012/03/04 18:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年02月27日 イイね!

眼科いてきた

なんだか最近、目の調子が悪い。
飛蚊症はもう20年だか30年だかわからないくらい昔からなんだけど、
最近ちょっと悪化したかな?と思ったので、眼科に行ってみた。

症状は、今までは視界の周辺にモヤモヤと「飛蚊症」の名の通り蚊が飛んでいるように黒い物体が見えたり、糸くず状のものが見えていたりしたんだが、最近は視線のほぼセンターに黒い塊が見えるようになってきた。めちゃくちゃ鬱陶しい。
あと、眼の奥の鈍い痛み。いわゆる眼精疲労っぽい感じ。

最初は視力と眼圧検査。
ちなみに裸眼は0.03以下。
眼圧検査でちょっと眼圧が高いと言われる。

そのあと、眼底検査をするため瞳孔を開く目薬を点眼。
効果が出るまで30分くらい待つ。
その間、待合室にある目の病気に関する各種小冊子をなんとなく見てみる。
ちょっと気になったのが緑内障。

急性緑内障なるものがあるようで、症状は眼圧の上昇と眼の奥の痛み。
ほげぇ。まさにぴったりじゃないか!

と、ガクブルで眼底検査を迎える。
上見て~、はい右見て~と医者の指示で視線をあちこち動かす。
眼底を見るためのライトがただでさえ眩しいのに動向が収縮しないからちょー眩しい。反射的にまぶたを閉じようとするのを頑張って開かなきゃいけないので多分かなり変顔。

一応ひと通りの検査で、眼底には異常なし。
ほっとするものの、経過を見てみないとわからないとか。

いくつか目薬を処方されて、2週間後にまた来てくださいと。

うーん…この眼科、めちゃくちゃ診察待ち時間が長くて、
この検査だけで2時間もかかった。

またこんだけ待たされると思うとうんざりだな…
まぁ、失明には代えられないが…
Posted at 2012/02/27 22:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年02月25日 イイね!

防水コネクタ

メモがてら…

防水コネクタって意外と売ってない…
アキバにでも行けば品揃えは豊富なのかな?知らんが、普通のカー用品店やホームセンターではなかなか見つからない。

色々とネットで探しまわって見つけた防水コネクタ類がこれ。

カー用品店などで比較的入手しやすいもの。

REV'Sの防水ギボシ
エーモンが勢力を伸ばしていないところならおいてあるかもしれない。


デイトナの防水コネクタ
バイク用品屋さんに多分ある。



こういうものもあるけど、
http://www.fujix-net.co.jp/car/terminal/10_00.html
これはすでにケーブルが出ているので、使いづらい上にきれいにケーブル加工ができない

そんだけ。
Posted at 2012/02/25 23:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年02月23日 イイね!

フライホイールボルト

フライホイールボルトメモ書きのようなもの。

3S-GTE用フライホイールボルト
品番90105-12187

M12PT1.25

そんだけ。
Posted at 2012/02/23 23:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「自転車遠征車中泊カスタム http://cvw.jp/b/369147/46784975/
何シテル?   03/04 18:25
MR2乗って20年
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
愛車はMR2 GT-S 三型。 チューニング内容はほんのちょっと。 エンジン: TRDロ ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
買い物 ロードバイク運搬 その他
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
雪国で生き抜くために買った。 どうせ買うならロードバイク載せられる方がいいかと思ってこれ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買ったクルマ。初心者マークでサーキット走行。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation