• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ20のブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

本庄ログ

本庄ログ昨日の本庄の走行のログ。
おこがましくもプロのドライビングと自分のドライビングを比較w

と、その前に、去年くらいから、DriftBoxのメーカーRacelogicからCircuit Toolsという解析ソフトが公開されていて、以前のDriftBox Toolsと比べて、サーキット走行の解析に特化していて使いやすい。
http://www.velocitybox.co.uk/index.php/en/support/40-software.html

特に、以下の点がすぐれもの。
本庄サーキットのコースマップが入っている。(今日気付いたw)
ブレーキングポイント?速度?とにかく何らかの情報から勝手にセクションごとに切り出してくれて、各セクションごとの比較ができる。
すべてのグラフについてオートスケーリング、重ね合わせができる。
日本語完全対応。
ビデオとの合成もできるっぽい(よく使い方がわからん)。

そんなわけで、このツールを使って、まずは各コースのセクションとラインどり。

なんかうまい感じに6つのセクションに勝手に分けてくれた。
赤がプロ、青がオレ。
S字の立ち上がりから1ヘアまでがずいぶんと違うなぁ。

各セクションのタイム。
33、30ラップめがプロ。
37ラップめが本日のオレのベスト…って、10年以上乗っているこのオレよりも乗って数分のプロのほうが0.5秒も速いだと!?w死のう…

でも、3つのセクションで計0.26秒勝っている…w
他が全然遅いけど…

んで、ここには出てないけど、各セクションごとの最速を合計した仮想最速ラップなる、なんだそのご都合なラップはみたいなものが出る。
それによると44.83がいまおれの出せる最速ラップのようだ…
39秒にはほど遠いw

そして最後に速度と縦横Gのグラフ。

なんつーか、自分は踏力が一定してなくて、コーナー直前で急に踏力を強めたり弱めたりして速度を調整している…
もっと練習しなきゃだめだねぇ。

---

今回も、クルマのフィーリングや、ドライビングに対するアドバイスをもらってきた。
フロントブレーキのレスポンスが悪いとのコメントをもらった。
実は、前回運転してもらった時も同じコメントをもらったんだが、特に何もいじってなかったんだよねぇ。
ちょっと面倒で…^^;
しかし、なんつーか、むしろ前回と同じコメントなので、さすがプロやなぁ…と。
オレには、前後のブレーキの効き方のフィーリングとかわかりません。
さすがに今回は重い腰を上げてフロントキャリパーのオーバーホールをする。
Posted at 2011/03/06 16:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「自転車遠征車中泊カスタム http://cvw.jp/b/369147/46784975/
何シテル?   03/04 18:25
MR2乗って20年
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789101112
131415 16171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
愛車はMR2 GT-S 三型。 チューニング内容はほんのちょっと。 エンジン: TRDロ ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
買い物 ロードバイク運搬 その他
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
雪国で生き抜くために買った。 どうせ買うならロードバイク載せられる方がいいかと思ってこれ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買ったクルマ。初心者マークでサーキット走行。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation