• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみ20のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

再度イニシャルトルク測定

イニシャルトルクを再び測定してみた。
前回の測定はスピンナーハンドルの長さが足りないとか、ちょっと遠慮気味に力(体重)をかけてみたとかで測定不能だったので、今回は壊れてもいいやくらいの覚悟でトライw

リアのセンターナットに32mmソケットをはめて、一番長いスピンナーハンドルを更に延長させて、その上に立つ。

で、立つ位置をどんどん外側に移動させて行って、ホイールが回転した場所を探してイニシャルトルクを計算するという寸法。

何とか動いた。完全に固着とかフルタイムロック状態にはなっていなかったことは確認できた。

で、その動いた場所は、センターナットから…XXcm…
体重がYYkgなので、
イニシャルトルクはほぼ45kgfm。

エンジンのトルクが30kgfm位なので、こりゃ常時ロックかと思ったが、
ギアとファイナルで減速されるので、トルクは増えるから、
まぁ、サーキット走行なんかだと一応瞬間的にディファレンシャルギアとしては機能しているかもしれんねw

で、センターナットは完全に締めすぎ状態になってしまったわけだが…w
Posted at 2011/12/11 00:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミッション | クルマ

プロフィール

「自転車遠征車中泊カスタム http://cvw.jp/b/369147/46784975/
何シテル?   03/04 18:25
MR2乗って20年
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 6 789 10
11 1213 14151617
181920 212223 24
25262728 2930 31

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
愛車はMR2 GT-S 三型。 チューニング内容はほんのちょっと。 エンジン: TRDロ ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
買い物 ロードバイク運搬 その他
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
雪国で生き抜くために買った。 どうせ買うならロードバイク載せられる方がいいかと思ってこれ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買ったクルマ。初心者マークでサーキット走行。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation