メーカー/モデル名 | ポルシェ / 911 911 カレラ_RHD(PDK_3.0) (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
普通に乗ってる限りはRRである事を忘れてしまいそうなくらいスタビリティが高いです。 低めのギアで大舵角で進入してから急激なアクセルオフしてもドライ路面だと速度が落ちるだけです。 ただしウェットとかミューが低くなってくると途端に巻きこみ難しくなります。 だから面白いんですけど。 |
不満な点 |
電子化が進みすぎて使い方がわからない。 取説読んでも理解できないのは歳のせいか。 毎日ディーラーに聞くのも申し訳ないのでメモして10個超えたら聞くようにしてますg、きっと面倒な客だなと思われてるはずw |
総評 |
ベーシックな992Carreraです。 運転するのが大好きな人はポルシェを選びます 私もご多聞に漏れず運転好きなので選びました。 またドイツ車は安全性が高いのもあります。 ポルシェは走行実験が飛び抜けて多いのが品質を担保する要因だと思います。多分国産車の10倍は走行しています。 ポルシェも電動化の噂もありますので今じゃないと手に入らないと思い注文しました。 ですからACCとかレーンキープアシストとか付けてません。 これが最後の純ガソリンエンジン車になりそうですが、もう満足したので次はハイブリッドでも電動車でも水素でも何でもいいです。 自動運転でも構いません。 半導体不足の影響をモロに受けてだいぶかかりましたけど支払いに猶予ができて逆に良かったですw ドアを開けてるとドライブにもリバースにも入らないのでフラットリフトに載せる位置出しに難儀します。 DIYで触るなって事なんでしょうね。 PCでも少しでもいぢったら出入り禁止ですからと私のクセを知ってか先に言われてしまったのでノーマルで乗ります。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
知らない人は911シリーズの違いがわからないらしい
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
文句なし
欲を言えば音がおとなしすぎる |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
スポーツカーとしては合格点です。
ギリギリのところを狙ってると思いますが、スイッチポチッとすると信じられないくらい固くなるから使いません |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
タイヤ4本は積めませんがそんな用事もないので問題ありません。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
8速もあるのでだいぶ低回転使うので結構良いです。
でもアイドリングストップ嫌いなので自動でキャンセルできるスポーツモード多用してるので2割くらい悪いです。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
検討してたら21ねんもでrから値上げされましたw
|
イイね!0件
有限会社うしぶせ自動車 カテゴリ:BMW関連 2013/07/14 13:25:18 |
|
DECK MECHANICAL POWER カテゴリ:GTR関連 2011/12/06 08:14:28 |
|
K-テック カテゴリ:CATERHAM 2011/07/28 10:28:37 |
![]() |
ポルシェ 911 あがりの車です 車に革を使うのは摩耗に強い特性をいかした耐久性のためだと僕は思っている ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント 通勤車としてスイフトスポーツから入れ替えです スイスポはほとんど不満のない素晴らしい車で ... |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ ファーストインプレッションです。 他の部分は皆さん書かれているのでATの部分に絞ってした ... |
![]() |
マツダ MPV たまーにハイドラに登場するので登録してみました。通勤用の足車です。 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!