• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

つい買ってしまいました

つい買ってしまいました コペンも気に入ってはいたのですけど、妻の「乗っていて怖いから、もう少し大きい車にして」の言葉で次の車を探すことになりました。

やっぱりBMWへの未練も強く、3シリーズを探していたところに、この車を見つけました。
ネットオークションでBMWを購入するのは、これで3台目です。
MTとベージュレザーのスポーツシートが珍しいかな。
鎌倉まで現車を見に行って、即購入を決めてしまいました。

鎌倉から名古屋まで乗って帰ってきました。
しかし、最近のBMWのなんと静かなことか。
そして、高速道路330kmをおとなしく走ったところ、燃費は17.2km/lとすこぶるよろしい。
サイドシートの嫁も、満足の様子でした。

鎌倉までの道中、SAYさん、デガワさんには大変お世話になりました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。

早速、名義変更にとりかからねば。
ブログ一覧 | BMW E90 | クルマ
Posted at 2010/12/17 23:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン!
レガッテムさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年12月17日 23:49
おかえりなさいませ!(笑)

E90のMTですか、いいですね。
コメントへの返答
2010年12月18日 0:02
M5、コペンに続いてのMTです。
2005年の初期モデルで、距離も68,000いってます。まあ、ATよりトラブルは少ないでしょう。
2010年12月18日 0:24
会社の上司がE90乗ってまして、大阪~名古屋間を運転させられてました(笑)

それはE90の320iのATでしたが、普通に速い。イヤ・・・コレで十分!の内容でした。E39の後期でも7年経過・・・ボチボチ嫌な予感もしております。

E90・・・の選択。大正解だと私は思います。しかもMTなら尚。
コメントへの返答
2010年12月18日 7:45
運転してみると、セダンのベンチマークと言われるだけのことはあると思いました。
2000ccは必要十分ですね。
2010年12月18日 1:15
私もE39からE90に乗り換えようとしていることは、ここだけの秘密です。
予算的に初期モデルになると思いますけどね、いろいろ物色中です!
コメントへの返答
2010年12月18日 7:50
元ディーラーメカニックによると、E90はATオイルパンが樹脂製で、漏れ出すとオイルパンごと交換だそうです。その他にも結構トラブルもあって、最終型のE46を勧められました。
でも、トラブルも楽しんでしまおうと思っています。
2010年12月18日 3:52
E90のMTですかぁ~♪
ええですやん!
コペンは???売却???・・・残念
次はBMライフを・・・・ニヤニヤ
楽しんでくださいなぁ~♪♪
コメントへの返答
2010年12月18日 7:53
コペンは先週の土曜日にドナドナされていきました。
増車できれば良いのでしょうが、そんな余裕はありません。
しかし、コペンは人気があります。
買い取り価格が1年で1桁しか下がりませんでした。
2010年12月18日 6:27
箱換えおめでとうございますぴかぴか(新しい)
燃費かなりいいですねふらふら足元は、おBBSが入っちゃっていませんか?うれしい顔
コメントへの返答
2010年12月18日 7:59
目ざといですね。
18インチ BBS RS-GT 2ピース鍛造にミシュランPS2が入ってます。
サスはコニーだそうです。
2010年12月18日 8:28
MTってのが魅力がすごいです。ください(^O^)/ワラ
俺も就職したら4ドアでMTにのりたいから M3の4ドア欲しいからバイトしまくります(*_*)
コメントへの返答
2010年12月18日 12:07
Mは買ってからお金がかかりますよ。
覚悟しておいてください(笑)。
2010年12月18日 9:19
おめでとうございますヽ(〃^-^)/★*☆オメデトー

なるほど~
それでタ◯ベル親父さんへ入電があったわけですねww

これからE90系を中古で購入される方も増えてくると思いますし
是非、E39のように修理の知見を広めてくださいね!!
コメントへの返答
2010年12月18日 12:12
あまり修理に苦労したくないんですけど…。
早速、ドリンクホルダーが出なくなっていて、分解して修理しました。
BMWのドリンクホルダー弱過ぎです。
2010年12月18日 11:51
風の噂に聞いていましたが(笑)

増車じゃなさそうですね
E90素敵です。
コメントへの返答
2010年12月18日 12:15
来年は蝦夷に上陸したいと思ってます。
その節は遊んでくださいね。
2010年12月18日 13:55
おおお~なんとE90ですね!
最近はかなりお手ごろ価格になってますし。
燃費はいいですね。
私も次は、またBMWに戻ろうかな!
コメントへの返答
2010年12月18日 15:12
個人売買ですので、手頃な値段でした。
コペンとコペンから外したパーツの売却金額に、数万円の追い金をしただけです。
2010年12月18日 16:31
ぎょっ!
コペンに追い金少々でBMWですか!
ビーエムが安いのか、コペンが高いのか。
なにはともあれ、北の大地へお越しの際は是非ご一報くださいm(__)m
コメントへの返答
2010年12月18日 20:30
素コペンはなーんにもついていないので、ナビ、レカロを始め、後付けの装備が積もり積もって約40諭吉。それが全部売れたので…ということです。
来年こそは、蝦夷にいきまっせ。
2010年12月18日 19:05
おっ!BMWに戻って来ましたね。
E90マニュアルですか!
BMWもMTが少なくなりましたからねぇ(^^ゞ
色も渋い大人なカラーですね♪

コメントへの返答
2010年12月18日 20:36
E90のことはまだよくわかりませんが、OBCの表示などは、R56 MINIと全く同じです。共通部分もたくさんのありそうです。
2010年12月19日 9:30
乗り換えられましたか!
コペンいじりでは大変参考にさせていただき、ありがとうございました。
引き続き、クルマライフを楽しんで下さいね!
私も欧州車を一度乗ってみたいと思っています。
コメントへの返答
2010年12月19日 17:28
コペンは国産車には珍しい、ドラビングの楽しさがある車です。楽しんでください。
欧州車には、それに加え、思想があるように感じています。普通のセダンにも、ワクワク感を感じます。
2010年12月20日 0:35
遅コメすみません。^^;
ミッチョさん、おかえりなさい!
いいクルマに出会えてよかったですね。
またBMWつながりでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年12月20日 17:33
パワーはなくともやっぱりBMWですね。
毎日わくわくします。
これから楽しめそうです。
2010年12月21日 14:26
ミッチョさ~~ん!?(爆)

なるほどっすね~~(笑)
お帰りなさいましぃ・・・・。

先日は、タイミングを逸してしまいスミマセンでした。当日に拝見出来るチャンスだったのですが(汗)

また、何れ拝見させて下さいませ。

うんっ!?…北ぁ?…(謎爆)
コメントへの返答
2010年12月21日 18:37
そうなんです。こういうことなんです。
デガワさんと、ランチを食べたくて電話しました。

タイベル親父さんのところと、こんなに近いとは当日になって気づいたものですから・・・ごめんなさい。

北はいつ・いつ?
嫁と楽しみにしています。

プロフィール

「[整備] #デイズ エンジンオイル・エレメント交換 31,380km https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/8288229/note.aspx
何シテル?   07/05 14:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation