• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

装備品

装備品 今度のE90はたくさんのオプション装備品がついていました。

【純正オプション】
○iDrive
○CDチェンジャー
○レザースポーツシート
○コンフォートアクセス
○クライメートコンフォートガラス(赤外線反射フロントガラス)
○オートライト&レインセンサー
○ルームミラー内臓ETC
○キセノンライト
○ライトパッケージ
○ヘッドライトウォッシャー

【社外品】
○コニーダウンサス
○18インチ BBS RS-GT & ミシュラン パイロット スポーツ2
○ステンレスマフラー
○ウインドフィルム

純正ナビは地図データが古いのと、操作性がイマイチですが、かっこいいですね。
これで十分かも。
ブログ一覧 | BMW E90 | クルマ
Posted at 2010/12/18 22:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

うろん⑦
.ξさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 23:05
賛否両論でしょうけど・・・私は
iDriveが付いてる方が好きです。

MT車でiDrive付きは珍しいですね。

この装備に個人的な願い
サンルーフが付いてれば
即買いかも知れません(笑)

しかしフルオプションに近いのでは?
素晴らしいですね!!
コメントへの返答
2010年12月18日 23:19
iDriveは、慣れるまで訳が分かりませんでした。
でも、慣れれば十分につかえます。

サンルーフはあればうれしいですけど、トラブルの元でもあるので、痛しかゆしといったところです。
2010年12月19日 1:02
やっぱりiDrive、カッコいいですよね。
私もいろいろ探してるのですが、初期型でナビパッケージの中古ってタマ数が少ないんですよね。
気長に地道に探そうとは思ってますが・・・
コメントへの返答
2010年12月19日 7:33
そうなんですか。
私の最大優先項目は「キセノンライト」で、
iDriveはその次でした。
しかし、VGAのモニターに慣れると、見劣りしますね。地デジもありませんし…。
こペンにつけていた、フルセグのストラーダは、セカンドカーに移設します。
2010年12月19日 7:47
充分な装備ですね。
MINIも好きだけどやっぱ3シリかっこいい。
コメントへの返答
2010年12月19日 8:07
かなりのオプション装備なので、お金持ちがオーダーした車両ではないかと想像しています。
嫁のセカンドカーにMINIを買ってやれるくらいになりたいものです。

プロフィール

「[整備] #デイズ エンジンオイル・エレメント交換 31,380km https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/8288229/note.aspx
何シテル?   07/05 14:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation