• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月18日

トヨタ純正 ワイドビュー・フロントカメラ

トヨタ純正 ワイドビュー・フロントカメラ こんなものをポッチッてしまいました。
























トヨタ純正ワイドビューフロントカメラです。

左右の画角が190度だそうです。

BMWに流用したという話はあまり聞きません。

これで1ヶ月くらいは遊べそうです。
ブログ一覧 | BMW E90 | 日記
Posted at 2011/07/18 18:50:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年7月18日 18:53
流用可能なんでしょうか?
配線とかうまいことやれば大丈夫なんでしょうね^^
腕が鳴る・・・ってやつでしょうかw
コメントへの返答
2011年7月18日 20:45
技術的には何も難しいことはありません。

見栄え良く、しかも、実用的に取り付けしたいとおもいます。
2011年7月18日 23:31
190度って真横まで見えちゃうってことですか?!
どんな仕上がりになるのか楽しみです。
コメントへの返答
2011年7月19日 21:14
ナンバープレート下に取り付ければ、真横が見通せます。

新品はビックリ価格ですが、中古品が思いのほか安く入手できました。
2011年7月19日 8:09
首尾よく流用出来るといいですね。
でも、ミッチョさんなら間違いなく取付けちゃうんだろうなー、なんて気がしております。
完成したらブログアップ、期待しております!
コメントへの返答
2011年7月19日 21:17
とりあえず設置するだけなら、さほど手間はかかりません。
ステーや配線、電源(6V)の調達など、いかに安くあげるか、ゆっくり行こうと思います。
2011年7月19日 8:44
仕上がりが楽しみです!!

190度と言わず360度のアラウンドビューなんて面白そうですが(笑)
コメントへの返答
2011年7月19日 21:21
アラウンドビューなんてのもありましたね。
左サイドが見えると、ホイールのガリ傷が防止できるのでししょうけど、必要ないような気がします。

プロフィール

「[整備] #デイズ エンジンオイル・エレメント交換 31,380km https://minkara.carview.co.jp/userid/369313/car/3035688/8288229/note.aspx
何シテル?   07/05 14:38
車いじりが大好きです。 【車歴】年齢がばれるなぁ。 NISSAN スカイライン JAPAN 2000GT-L HONDA SY アコード EX-L ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス CT]レクサス(純正) スパイラルケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 08:05:09
[レクサス CT] ▼ステアリングヒーター始動▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:02:04
[レクサス CT] ▼ステアリング中期化+α▼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 15:17:41

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
N-WGNとの入れ替えで、試乗車上がりの中古車を購入しました。 よくできた車です。
レクサス CT レクサス CT
縁あって所有することになりました。 7年落ち、9万km走行の車両です。 以前乗っていたL ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ご縁あってオーナーになりました。 1998年式1型のAT 走行距離も16万kmを超えてい ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
久々の新車購入 自動ブレーキ、全速度アダプティブクルーズコントロール、電動パーキングブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation